劇場版 アーヤと魔女のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 アーヤと魔女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小学生の頃マイブーム魔女の時原作めっちゃ好きだったな〜〜
読書感想文書いた記憶がある

バンド云々の話一切覚えてなかったわ
こんなんあったっけ

アーヤのこの支配したがりな性格とそれができてしまう人…

>>続きを読む

大人を操るためだけに愛想振り撒いてるのかと思ったら、洗面台の鏡に園長?先生の写真貼ってるし、ベラたちとも仲良くしてるし、混乱。根はいい子、要領がいいだけ、って描き方?
中途半端で未回収のまま終わった…

>>続きを読む
3Dなんて良いわけないって思ってた
意外と平気だけど、ジブリじゃない
バイク乗ってアヤツルを園に置いて行った魔女、カッコよかった
アーヤツールは、人を操るのが得意な娘
アーヤが最高なのよ。

どんな目に合っても強気だし諦めない。
そしてちょっとずるい。

ここから!ってとこで終了してしまうのが勿体ない〜。

エンディングの手描き絵がこれまた本編とは別物で良いのです。

各描写への深掘りが無いし、もう終わっちゃった…という感じだけど、原作者が執筆中に亡くなっていると知って納得

不思議な空気感で物語が進むのはジブリらしさがあったし、アーヤが強いおかげでずっとコメディ…

>>続きを読む
アーヤの母シェリナ・ムナフさんの歌声は綺麗だったが言葉が下手だった
声優じゃないから仕方ないのかな

あまりにも呆気ない終わり方に思わず「えっ?」と声を出してしまいました。笑

懐柔させるまでもあまりに端折りすぎな気が…。
魔法使いと呼ばれる人達が、魔女のタマゴ(?)にも満たないようなアーヤに簡単に…

>>続きを読む
幸せなシーンもっと見たい

@地上波 普通に楽しめたが、もやもやも残る。懐柔してハッピーエンド?でいいのか。 CG表現はとても良かったし、おばさんとの掛け合いや、薬を作る過程を丹念に描いているのが良い。また、何か叱られた時、無…

>>続きを読む

金曜ロードショーでやってたので見てみた。
まさに名前の通りって感じの結末だった。

愛想が良くて愛嬌があって可愛がられるけど、ものすごく賢くて頭を使ってる。そして、大人を自分の思い通りに操る。

ジ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事