マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」に投稿された感想・評価

 マーガレット・サッチャーの話し。タイトル見れば分かるけど。彼女の人生の話ではあるけど、認知症?になった頃の思い出すような描き方。そうじゃなくて、政治家になった頃から、在任期間中の生き生きとした彼女…

>>続きを読む
o

oの感想・評価

3.0
メリルストリープが素敵。
認知症がメインの話のように感じられて
オリビアコールマンも出てるし、ファーザーを思い出した。
ゾロ

ゾロの感想・評価

3.0

BS自動録画分鑑賞

【鉄の女】と呼ばれた英国初の女性首相の
晩年を中心に描いた物語
晩年に認知症を患った弱々しいサッチャーが
夫の幻覚と会話したり、思い出を愛でたり
自身のターニングポイントを回想…

>>続きを読む
Nozomi

Nozomiの感想・評価

2.8
女優さんの演技の凄さと
イギリス英語の訛りの強さにやられた。

サッチャーの時代のイギリス史はすっぽり抜けていたので、勉強としては面白かった。が、夫の亡霊はなんのために出てきていたのかは謎。
た

たの感想・評価

3.0

メリル・ストリープさんですね。
話し方から仕草までサッチャーにしか見えませんでした。

サッチャー首相、鉄の女
私が子供の頃ですが覚えています。

失業問題、IRA、フォークランド紛争、欧州統合、人…

>>続きを読む
silence

silenceの感想・評価

2.8
鉄の女と言われていてもサッチャーもひとりの女性であるということでしょう。メリル・ストリープの演技が全てだと思う。
MayumiM

MayumiMの感想・評価

3.0

まァ当然といえば当然なんだけど、マーガレット・サッチャー中心の展開で、その周囲が添え物くらいにしか感じられなかったのは残念かも。最愛の旦那さんを亡くしたことはもちろんショックだったんだろうけど……"…

>>続きを読む

冒頭お婆ちゃんが出てくるが、この人物がかのサッチャーであることは気付かない。

気丈で高潔な女性首相のイメージがあるが、晩年にまで描こうとするその姿勢は行う政策とは似ても似つかない。
真に見たいもの…

>>続きを読む
黒旗

黒旗の感想・評価

3.0

必要だが誰もが目を背け、やりたがらないことをやった人なのかも知れない。フォークランドは英国に正義が在ったように思えるが、時の君主にとっては少々ラッキーな出来事でもある。幻覚として登場する夫は生前自ら…

>>続きを読む
HAGU

HAGUの感想・評価

2.9
ちょっと観ててしんどかった。過去の記憶でも幻覚でも良いんだけど行き来に混乱するし強い人ってイメージが有るだけに色々ショック。

あなたにおすすめの記事