エイデン

ゴーストキラーズ 血塗られた少女の謎のエイデンのレビュー・感想・評価

-
リーダーのフレッド、エンジニアのジャック、そして霊能力者のカロリーネは“グール・バスターズ”を自称して、心霊現象の調査をする様子をネット配信をしていた
しかしそのクオリティの低さから、やらせであることは見抜かれており、“伝説のサノス”というユーザーには動画のコメント欄を荒らされ、視聴者数は減り続けるばかり
事務所に使っている部屋の家賃も払えておらず、そんな3人に振り回される雑用のトゥーリオは、何とかしなければならないと訴えるが、打開策も無くフレッドらもどこか緊張感に欠けていた
そんなある日、“ニュートン高校”のノゲイラ校長から仕事の依頼が舞い込む
早速現地へ向かった4人は、ノゲイラ校長やエレーナ教授、警備員のコナンに出迎えられる
校長によれば、数日前“ブラッディ・メアリー”を呼ぼうとした生徒がトイレで倒れ、今も昏睡状態にあるという
生徒の中にも動揺が広がる中、偶然グール・バスターズのファンだったという生徒が、彼らを呼ぶように嘆願書を出して来たため、事態を収拾するべく協力を要請したらしかった
とは言ってもノゲイラ校長もグール・バスターズがやらせであることは承知のため、校庭で生徒と写真でも撮って除霊したことにすればいいと適当な様子
1500レアルという報酬で条件を呑もうとしたフレッドだったが、欲に目が眩んだジャックがふっかけたところ、そんな金は出せないと仕事自体を断られてしまう
しかし直後、食堂で生徒が血まみれになって倒れたことで、改めてグール・バスターズに依頼がかけられることに
こうして4人は、ノゲイラ校長やエレーナ教授など宿直の教師達やコナンと共に、一晩 調査を行うこととなったが、いつものようにやらせ映像を撮ろうとしていたところ、本物のブラッディ・メアリーが現れ・・・



アホな配信者が本物の霊と出会ってエライ目に遭うブラジル産ホラー・コメディ

何かたまに聞くようになった設定の作品で、この手の作品の例に漏れずしょうもないギャグや下ネタをふんだんに使った、ある意味期待通りの出来

正直ブラジル産ということで若干警戒してたけど、この手のジャンル映画が大好きな人が作ったことを感じさせる絶妙なB級風味が面白い

更にしょうもないノリのまま、中盤以降は4、50年くらい前のスプラッター・ホラーかというくらいの血液ドバ具合で、画的な満足度は高い
ついでにブラッディ・メアリー可愛い

間違いなく人を選ぶ作品ではあるけど、ブラックな笑いも下品な笑いも好きな個人的にはまあまあ楽しめた
事実インデペンデンス系の映画祭では高評価な様子
『死霊のはらわた』シリーズとか好きな人は好きだと思うので観ましょう
エイデン

エイデン