ネバー・ダイの作品情報・感想・評価・動画配信

『ネバー・ダイ』に投稿された感想・評価

この映画はエーリヒ・ゴンザレスさん主演の格闘アクション映画。

主人公はスタントウーマン。映画の撮影を行っていたが監督などから指摘を受け、給料があまりもらえていなかった。 父が病気持ちで医療費が値上…

>>続きを読む

金欠5人組.うち一人はスタントウーマンのクレイさん.監督さんから動きが古臭いとダメ出しくらいますが,そもそもスタントウーマンが独自でアクションするわけねぇんだから,オマエさんの演出が古臭いってこった…

>>続きを読む
彦次郎

彦次郎の感想・評価

1.8

「動きが古い」と撮影現場を馘になった女スタントマンクレイが元カレを含む昔の仲間と裏仕事を請け負うとするも臓器販売だったため依頼主であるパンキル一味と戦うことになるアクション。
悪党同士の戦いとも言え…

>>続きを読む
Garararara

Gararararaの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

フィリピンだとストリートチルドレン達の臓器売買が普通なんだろう。
2020年、よくこのテーマを元に映画を作って公開したのを評価。
実際は、少し臓器売買の臓器を抜くシーンと女児とギャングは少しで、ほと…

>>続きを読む

過剰なセンチメンタリズムと意図不明なまま多用される映像エフェクトと格闘場面に於ける細切れの編集と。

それ全部アクション映画には要らん要素なんだよなー、と。

動ける女性の演者を擁しながら、追われる…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-

え?びっくり…ヤンキーとゾンビのMIX?何度も眠気が襲いかかる。
スタントマンのクレイは親と思いやりの心を大切にしていた。病気の父のため一所懸命働くが給料がカットされてしまい喧嘩になる。しかし治療費…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.0

〖未体験ゾーンの映画たち2020延長戦:アクション:フィリピン映画〗
未体験ゾーンの映画たち2020延長戦で上映された作品で、スタントウーマンが父親との生活のために…からの悪の組織との…なアクション…

>>続きを読む
レク

レクの感想・評価

2.0

臓器売買の闇組織にスタントウーマンが立ち向かうフィリピンのバイオレンス・アクション。

カメラワークが忙しなくて誰が何をやっているのかわからないまま、映画の8割近くをアクションシーンで押し切られる。…

>>続きを読む
鑑賞記録✍️
>>|

あなたにおすすめの記事