yumiko

アナザーラウンドのyumikoのレビュー・感想・評価

アナザーラウンド(2020年製作の映画)
3.9
なんですか!この色気だだ漏れのマッツ!!

デンマークの高校教師マーティン(マッツ・ミケルセン)のお話。授業は退屈で保護者や生徒からクレームされてしまったり、家族、特に妻とも距離ができてしまってるかんじ。

そんなある日、同僚の誕生日食事会の席で、「血中アルコール濃度を0.05%に保つとリラックスでき、仕事の効率が上がり想像力があふれる」というノルウェーの哲学者フィン・スコルドゥールの話になり、同僚3人とそれを実践することに。

チャーチルやヘミングウェイ、チャイコフスキーも酒豪だったし!みたいなノリで、実験を始める4人。ちゃんと血中アルコール濃度や状態を記録しながらやってる。(デンマーク語ってわけわかんないねー!)

0.05%で保つと色々とうまくいき始める4人。マーティンの授業は大盛況となり、サッカーコーチのトミーがメガネっ子を成功に導く。合唱部のパフォーマンスも格段に変わるのが良い。(デンマークの国歌が素敵。)

0.05%でうまくいき始めた4人は、濃度を上げる実験に進む。もう、この辺りから、酒飲みの口実にしか聞こえなくなってくるのが面白い。そして予想通りの結果に…アルコールを甘く見ると危険だというメッセージかと。

作中、学校や家庭、パブの普通の生活のシーンがなんか素敵。使われてる音楽もとてもよかった。限界に挑戦する4人が大音量でかける音楽とか。

そして、マッツ・ミケルセン。改めてかっこいいなぁと!キュンキュンしてた。特にラスト。ずっと封印してたダンスを披露するシーン!目がハートでした。

面白かったー!
yumiko

yumiko