FLEE フリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『FLEE フリー』に投稿された感想・評価

きょん

きょんの感想・評価

4.2

とてもきつくてつらくて悲しい物語でした。

アフガニスタンで生まれ育ち、父は囚われ、内戦により国から脱出せざるを得なかった。その壮絶で人にもなかなか打ち明けられない秘密までかかえ、アミンはそれでも生…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

4.1

全然聞き取れなかったけどデンマーク語?

あらすじを見て難民問題にLGBTを絡めるのはどうなんだろう?と当初は思ったのだが、鑑賞後ネタバレサイト見て、むしろLGBTは国内で迫害対象になりやすいマイノ…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.6

偽りの人生だからアニメーションという表現手法を選んだのか。アニメであることはプライバシー保護の理由もあるが、それが難民になるためだったというのが、不条理というか、この世界の残酷さを思い知らされる。

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

4.1

オンライン試写会

過酷で差別に満ちた
アフガニスタン難民アミンの半生を
アニメで表現する実話

"難民"として生きる現実と
大人になっても人生に及ぼす影響の大きさに
愕然とする

"人を信じ、夢を…

>>続きを読む

「FLEE フリー」実話ドキュメンタリーを人物保護の観点からアニメーションで描いています。過酷な逃亡をぽつぽつと話し出す主人公の姿は、苦しかったのだろう日々を伝えてくれていました。傑作だと思います。…

>>続きを読む
mas

masの感想・評価

4.0
船で脱出のところ心の振れ幅半端ない

空港シーン周りの人の行き交い丁寧だ
バーに車に乗せシーンの雨粒も丁寧だ
途中挿入それる実画像入れ方も丁寧だ

しっかりつくりこんでいるところ良い

紛争や迫害により故郷を追われている人は、1億人を超える(2022年末)

一人の男性が過去を語り始める
アフガニスタン紛争により祖国を追われ命懸けで逃げ続けた半生を振り返る

主人公や関係者が出ると…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.8

祖国を離れなければならない事情が、
米ソ冷戦構造に巻き込まれ命を落とした人が多すぎることが、
家族が離散してしまうことが、
一筋縄ではいかない移住への道が。
定住を目的として国境を越えて移動する人に…

>>続きを読む
anna

annaの感想・評価

3.8

非人道的な数々の出来事。

常に人目を気にしながらの生活。

生々しい密入国の現実。

実際にあった出来事だが、
本名では話せない理由がわかった。

絶対に普通に生活している人にはわからない。
もち…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事