FLEE フリーに投稿された感想・評価 - 130ページ目

『FLEE フリー』に投稿された感想・評価

90年代、私は何をして、何を考えていたかなあ。
コーヒー片手に出勤して、職場の愚痴を言いながら夜遊びして、小さなことでクヨクヨしてたよな、と映画を見ながら思い出す。
比べてもなんの意味もないけれど。

衝撃だった。まだまだ子供扱いされる10代であんな壮絶な経験をするなんて。よく諦めなかったなぁと。尊敬に値する。私だったらどうするだろう•••と出ない答えを考えてみた。途中からどうやって死のうか、って…

>>続きを読む
tak

takの感想・評価

4.5

今まで見たことのないドキュメンタリー映画だった。モザイクとしてのアニメーション演出だったのか。シリアや情勢が不安定な中東の国から奴隷船のような船に積み込まれ、船が難破して死体が流れ着くニュースを幾度…

>>続きを読む
66

66の感想・評価

3.0

いや凄い話だな…

主人公とその家族の安全を守るためにアニメーションで匿名性を確保するスタイルのドキュメンタリー。

政情不安・紛争状態の祖国から脱出しても行く先々までついて回る命の危険…

少年時…

>>続きを読む
なんだろう、こいつは凄いな。知っておかなければならないと、なんとなく思い、見てきた。
ショウT

ショウTの感想・評価

2.8
事情があって国を出なくてはならない人の気持ち、国から出るときのどんな様子がわかった。

カムアウトした時の兄の予想外の優しさに救われた。

時折挟まれる、ヘッドホンからの音楽が希望に思えた。
まのん

まのんの感想・評価

4.3

故郷があることがどれだけ幸せなことなのか実感した。自分は恵まれているで終わるのではなくて、現実を知って自分ができることをしていきたい、とおこがましくもそんなふうに思った。
移動の経験がその後の対人関…

>>続きを読む
箱

箱の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アニメと実写が交互に映し出される不思議なドキュメンタリーだった。

どうしてもカクカクのアニメーションは気になってしまった。

「タフになるしかなかった」という言葉は印象に残った。
ふーこ

ふーこの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今年1番泣いた。
いや、今まで見てきた映画で1番かも。
アニメーション×ドキュメンタリーってなんだ?と気になって鑑賞。
ゲイを治したい。薬をください。
って悲しすぎるよ…お兄さんが、家族が、理解のあ…

>>続きを読む

これの前に観た映画のドキュメンタリーで映画が今どう拡張しているかみたいなことをちょうど解説してたんだけど、ドキュメンタリー×アニメーションという映画の新たな拡張を生で観ちゃったなという気持ち。無限の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事