人数の町の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『人数の町』に投稿された感想・評価

mono

monoの感想・評価

3.0
エリアから出たらgantzみたいになるのかと思ってヒヤヒヤした。
治験、選挙、口コミ、まじでありそうw
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5
2020-09-06記。
実際に存在しそうな設定のSF。
今の邦画では珍しいなと思ったら、ゼネコンの木下工務店が、洋画の配給だけでなく制作にも乗り出したのか。
いいね。
Kozu

Kozuの感想・評価

2.9
決して面白くない訳ではないんだけど、持たせている含みがあまりにも大きすぎてふんわりした印象。
jr

jrの感想・評価

2.8

配信終了間際滑り込み
まだまだ中村倫也さん出演作品観てないのあった( ˃ ˂ )

所々あり得そうな妙にリアリティがあるように見える
世の中の色んな人数にまつわる数字
行方不明の人数、ネット難民の人…

>>続きを読む
Ayaka

Ayakaの感想・評価

3.4

正体がわからないままの奇妙な町。
一件黙って従っていれば不便はなさそうで、自由に過ごして日雇いのアルバイトをして楽に生活している様にも捉えられる。

あり得ない設定なのに何処かに存在してそうに思える…

>>続きを読む

『もっとカオスに振り切って欲しい映画』



借金取りに追われた主人公は黄色いツナギの男に助けられる。
そして主人公がたどり着いたところはとある街だった。
とにかく褒めて食糧を得たり、とにかく文句を…

>>続きを読む

すごく好きな雰囲気の映画だった〜🎬✨
こうゆう町はほんとにあって、我々は身の回りのちいさなサークルで生きてるんだろうなぁと思ったりする❤️‍🩹
紅子さんみたいなひと苦手🤮結局元凶だった気がする。。。…

>>続きを読む
TAKESHI37

TAKESHI37の感想・評価

3.3
【Netflixで日本字幕付き鑑賞】

立花恵理さんという女優、
なんか橋本愛に似てるね。

映画出演はこの作品のみ?ビックリ。
ウォシ

ウォシの感想・評価

3.3

借金に苦しむ男が謎の男に誘われ、衣食住が完備された謎の施設で暮らす話。

「ペナルティループ」が面白かったので監督の過去作を探って鑑賞。
「ペナルティループ」同様、世にも奇妙な物語テイストのストーリ…

>>続きを読む
ネバネバ納豆マンみたいな映画

管理されるけど自由な人間達の話

あんま気持ちの変化起きづらかった

あなたにおすすめの記事