人数の町に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「人数の町」に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

2.3
??でおわった、風刺的なのは感じ取れたけどおもしろくはなかったけど中村倫也で許せた
淡々と話が進んでいくだけなので、盛り上がりを期待して観るとだめね。覇気のない、右に倣えの社会をそれなりに表現してると思う。
chokusin

chokusinの感想・評価

3.0
その気になればこのシステムは実現可能かもしれないし類似のものは既にあるかもしれない…と思わせる設定の妙、面白かった。
Kei

Keiの感想・評価

2.5
設定はおもしろかったけれど、どこか浅くて入り込めないまま2時間経ってしまった。
ぴょん

ぴょんの感想・評価

3.0
町の雰囲気は好きだった!
もう一歩踏み込んだ何かがあればもっとよかった!
こう

こうの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

戸籍がなければ社会には存在していないのと同じ。

「人数」として生きる町っていう設定が面白い。

「どうしてこの景色がこんなにも美しいんだと思う?」
「自由だからだよ」

衣食住が保証された世界は本…

>>続きを読む
まり

まりの感想・評価

2.8

申し訳ないけど「浅……」と思ってしまった。
他の人も言っているけど、設定は面白いのに深堀しきれていないというか、盛り上がりもなく、消化不良。
あとバリバリ日本人なのに「ハイ、フェロー」から始まる挨拶…

>>続きを読む
設定は面白いと思って見てはいたが、どこで盛り上がればいいか分からなかった
S

Sの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

途中で主人公が恋に落ちるのと、最後にチューターになるところは疑問が残る。ただ、メッセージ性は強いと思った。自分がもし借金まみれなら、施設生活の方がラクだしいいんじゃないかと思う。自分と同じように思考…

>>続きを読む
いや、よく分からん。


やたらカルト宗教集団的不穏さだけは、たくさん感じたが、何がどうなって、ああなるのかだけは理解しにくい。

何となく察することは出来るけど、もう少し過程を描いて欲しい。

あなたにおすすめの記事