スパイの妻に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『スパイの妻』に投稿された感想・評価

BSといえどもNHKのドラマとは思えない。元のドラマ版と映画版の違いが何かは知らない。 最初、蒼井優の演技が昭和の御夫人っぽくて嘘くさく思えたんだけど、夫の心のうちを知ったところから凄くなってきて最…

>>続きを読む
はち

はちの感想・評価

3.7
昭和っぽい蒼井優の演技が凄かった。
Motoki

Motokiの感想・評価

3.2
蒼井優嫌いになりかけるほど演技上手かった。そして東出はサイコパス。
じゃり

じゃりの感想・評価

3.2

新宿ピカデリーにて。
ずっと一定の距離感を保ったまま、淡々と進んだ感。最後、一緒に慟哭したかったけど、そうじゃない仕組み。
脚本3名が男性だから?というのは関係あるのかどうなのか。共感させない距離感…

>>続きを読む
とや

とやの感想・評価

3.9

去年から気になっていた映画、アップリンク渋谷で今日までだったから滑り込みで鑑賞してきた。

「スパイの妻」

聡子さんは、夫の優作さんのことがとにかく大好きだったのだ。貿易を営む優作さんを満洲に送り…

>>続きを読む
TakeBtz

TakeBtzの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

【※この記事は2020年11月17日のインスタグラムのレビュー投稿をコピペしております】

今回YouTubeのレビューで解説するのは、黒沢清監督、蒼井優主演の映画『 #スパイの妻 』でござ…

>>続きを読む

~「僕が従うのは国じゃない。万国共通の正義だ。」~

【賛否両論チェック】
賛:激動の時代にあって、窮地に立たされる夫を支え続ける妻の強さに、観ていて思わず圧倒される。
否:物語は非常に淡々と進むの…

>>続きを読む
sue

sueの感想・評価

3.5

蒼井優はカワイイばけもんである。
この映画を観た誰もがそれを認めることになる。
あの昭和初期感てんこ盛りの言い回し。
シリアスなサスペンスの中であの演技を成立させるなんて。
「お見事!」って観てるこ…

>>続きを読む
高橋一生の堂々とした佇まいに惚れ惚れしました。
蒼井優の真の強さも非常に魅力的で、その時代の緊張感を肌に感じられる名作でした。

とにかく面白かった!
知的興奮でワクワクしっぱなし。

軍部に追われて逃げ隠れ惑う夫妻のサスペンス、とまとめ切れない深さがある。それは図らずも夫妻が得てしまった「冒険への興奮」だ。葛藤から脱皮して、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事