スパイの妻に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『スパイの妻』に投稿された感想・評価

unbepissed

unbepissedの感想・評価

4.1

第二次大戦の最中、日本軍の悪行を知ってしまった男とその妻の話。兎にも角にも、役者さんの演技が素晴らしかった。1900年代前半ごろの日本映画風台詞回しだが、嘘くさくなく板についていた。ストーリーも、善…

>>続きを読む
keiko

keikoの感想・評価

2.5
途中断念
原作の方が◎
ごとう

ごとうの感想・評価

2.5

蒼井優の昭和感ハマっててよかったわ。
タイトル的に、聡子がもっと世間から冷たい扱いを受ける話なのかと思ったら、偉大な夫婦愛の話しじゃんね。
優作の渡航策がまさに「お見事!」でそう来たか!と意表をつか…

>>続きを読む
ザキヲ

ザキヲの感想・評価

3.5

第2次対戦下、満州に渡った実業家が日本軍の非道行為を目の当たりにして、アメリカに告発しようと試みる。その男と妻の物語。

この作品を作る意義だったりがあんまり見えてこず、内容的にもそこまで新鮮なもの…

>>続きを読む
penguin

penguinの感想・評価

3.6

初めての黒沢清作品。
日本がまだ西洋の文化を取り入れた頃、外国からの知識や文化といったものは国による統制を受けていた。
そのなかで、満州に渡り異国の病気について知った男(一生)は国に対する反逆的行為…

>>続きを読む
FancyDress

FancyDressの感想・評価

5.0

これ、映画館で見逃したのを大後悔。つまり、大傑作。参りました。

私は、黒沢作品は、学生の頃、『CURE』を映画館で見てぶっとんでから、『トウキョウソナタ』までは、全作品、映画館に見にいっていたほど…

>>続きを読む
shiori

shioriの感想・評価

-
2024/05/21

1940年、満州で日本の残虐行為を見てしまった優作は世界に公表しようとする
妻は何不自由無い今の暮らしを壊したくない+国を裏切りたくないと反対する

安全な所から眺めていると優作が正しいと思えるけれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事