イペー

スネーキーモンキー/蛇拳のイペーのレビュー・感想・評価

スネーキーモンキー/蛇拳(1976年製作の映画)
3.6
洪家拳(南派少林拳を代表する門派)の套路(中国武術の型の様な物)、洪家四宝の中の一つである五形拳。さらにその五形拳の内の蛇形拳の演武から始まる今作。

…中国拳法に詳しいふりしてみました。ネットって便利!
自分、カンフーに関しては、かの名作マンガ「拳児」と初期ジャッキー映画がほぼ全てです。
「拳児」のレビューを書きたい気持ちを抑え、さて本作。

子供の頃に観て以来、久々の鑑賞ですが、
…音、うるせえ!
格闘時のズバッ、ビシッ、に加え、コメディシーンのビヨーン、ボヨーン、それに負けじと声張って喋るもんだから、騒々しいのなんの。賑やかで楽しいんだけどね。

道場でいじめられっ子の下っ端ジャッキーが、ヨレヨレだけど本当は強いじいちゃんにカンフーを教わる。
特にこの二人の修行の数々が素敵。うるさいBGMに乗せて、ジャッキー、どんどん強くなる。初めの方に弱かった分、蛇形拳をマスターしてからのジャッキーの動きがよりキレキレに感じられ、蟷螂拳との対決も抜群に楽しい!
色々あって定番のボス戦に臨むジャッキー。蛇形拳に、ある動物のエッセンスを加えます。何の動物かは内緒ですが、アレンジしたオリジナル拳で挑みますニャー。
ボスが使う鷹爪拳は蛇形拳とは宿命のライバル。負けるなジャッキー、鷹爪拳に!負けるなオレ、うるさい音に!

スピーディでコミカル、純度の高いカンフーアクションに、今作がジャッキーの出世作である、というのも大いに頷けます。
やっぱりカンフー映画、たまに観ないとね。
以上、ちょっと長くなったので「拳児」のレビューは諦めます!
イペー

イペー