桜内曜

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースの桜内曜のレビュー・感想・評価

5.0
映画ハシゴ二本目
異次元の映像体験
良かったところ
いやぁ凄いものを見た、前作をはるかに
越える映像スパイダーマンの
運命に抗うマイルズのストーリーは
ホントに最高

フラッシュ同様にこっちも配給ロゴから
遊び心があって最初からテンション上がる
そこから始まるグウェンの物語は
前作の軽い復習になるのが良かった
マイルズは前作よりも葛藤する場面が
多く、決まった運命に抗う姿はどうなって
いくのかが気になって目が話せなかった

アクションシーンの楽しさよ
画面が次々に変わるんだけど
何が起こってるか理解できるし
アクションとしてのクオリティも高い
やっぱり序盤のスポットとのバトルが好き
次々に画面が変わっていくし
シンプルに楽しい
色鮮やかな映像で繰り広げるバトルは
最高
シンプルに色んなスパイダーマンが
見えて面白いし
夢があるんだよなぁ、このスパイダーマン
も出るかもって思うとワクワクする


今回から登場するスパイダーマンみんな
魅力的だった
スパイダーパンクが個人的にはイチオシ
かな後推すキャラといったらスポットかな
彼が出たことによってマルチバースの
可能性を広げてくれた
ヴィランとして魅了があるキャラだから
これからのマイルズとのバトルが楽しみ

グウェンにもストーリーを与えてのが
良かった彼女のストーリーがあったからこそラストの展開がテンション上がる
ホント続編が楽しみ
たぶん続編は今回の作品を軽く越えてくる
作品になってるような気がする
続編の情報早くでないかなぁ
桜内曜

桜内曜