アリス

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースのアリスのレビュー・感想・評価

4.8
※色の点滅が激しい映画なので人によっては鑑賞に注意してください。

一作目から引き続き期待通り、色彩ビビットで派手な演出。やば。
見たことあるものないもの、ありとあらゆる映像技法が詰め込まれていて流石といったところ。アニメ映像の革命ですね。

どこを見てもスパイダーマンスパイダーマンスパイダーマン、はちゃめちゃとにかく忙しい映画でした。

出身アースごとにスウィングの姿勢がみんな違ってみんな爽快!映像の躍動感にはぁ〜これぞ蜘蛛映画。他の色んなヒーロー映画が存在するこの時代で、多彩であれどスパイダーマンがスパイダーマンである確たる良さが詰まっています🥳💕

ヒーロー映画の中では家族関係への焦点が少し重めで、学生でも社会人でもどの年齢層にも是非見てほしい映画です(時間が長いのは少々ネックですが…)
字幕・吹替の両方を鑑賞しましたがどちらも最高です。吹替は翻訳発音数でどうしても情報量が限られるため、どちらかと言うと会話中の小ネタを楽しむのは字幕がオススメかなぁ。ダブルミーニングとか。ただ字幕に載らないモブのガヤは吹替の方が聞こえるので吹替で見る魅力も💮。

私は一本で綺麗に収まる映画が好きなので、正直にいうと最後の方はちょっともどかしい。ですがよく言えば次回作が早く・絶対見たくなるパターン。
スパイダーマン好きには嬉しい、スパイダーマンを好きであれば好きであるほど楽しい。スパイダーマンに関係する作品を知っていれば知っているほどワッ!と盛り上がるし、知ってる作品が少なければそれはそれであんなスパイダーがいるの?!と今までたくさんのスパイダーマン作品を積み上げできたからある新しいワクワクが広がる良い映画でした✨
アリス

アリス