金柑

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースの金柑のレビュー・感想・評価

4.6
アニメーションって………無限だ…………
海獣の子供終盤の激ヤバシークエンスが何度も何度も何度も出てきてしかも全部凄いという感じだった、アクションシーン凄すぎてずっとにこにこしちゃってた
絶対に次作も映画館で観るぞという強い気持ち

情報量エグいと聞いたのでまずは吹替で観たけど正解だった、字幕に目をやる必要がないので映像を存分に浴びられた。凄かった。でもちょっと小さめの部屋だったので音も映像も良い部屋でもう一度観たいな。なんか前半結構音がこもってるというかクリアじゃない感じがあったのもそういう演出なのか部屋のせいかわからなくて。もう一度観たい…行く暇作れるかわからないけど…
正直スパイディにちゃんと触れたのがトムホからだから過去作はそこまで詳しくないんだけどみんなで指差し合う王道ギャグはちゃんと笑った、知識少ない人のための王道ギャグはありがたい
1作目の仲間がラスト集まってたのもしっかりエモだった

後半はもう頭の中で「運命に、抗え。」という何百回使われたかわからないキャッチフレーズがガンガン真っ直ぐに鳴り響いてた。こういう話だと主人公は無鉄砲で厄介な存在にも映りがちだけどマイルズは(もちろん幼さゆえの無謀さが出ることもあるけど)なんだか心から「いいぞ!」と応援できる。

ね〜〜〜〜〜ホービー〜〜〜〜〜ラムタムタガーにしか見えない
でも今のところの推しは軽率にプラパカールくん かわいいじゃん 気楽なツッコミマン好き
私よりも深く深くオタクの人たちは絶対ミゲルが好きなんだろうなって思った、私にはちょっと暗すぎる

吹替版の最後に出る声優のクレジット、役名が出ずにまとめられてる人たちすら豪華すぎて草だった
金柑

金柑