まめちち

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースのまめちちのレビュー・感想・評価

5.0
長編アニメーション映画の革新と名高い「スパイダーマン:スパイダーバース」の続編がつついに公開ということで、前回のようにはなるまいと、しっかり睡眠取って体調万全の上、最初に吹替を、その後改めて字幕で、ガッツリ2回観てきました!


◇ひとこと感想

「家族を思うあまりひとつの世界を崩壊させてしまったミゲル・オハラの、スパイダーマンとして背負うことになったヒーローの悲劇と不幸」よりも、スパイダー・ソサエティメンバーによるリーダーに対しての協力的な意識が低いところというか、リスペクトがあんましなさそーなところとゆーか、「非常にまとめづらい組織のリーダーやらなきゃなんない面倒くささ」の方が、観てて「スパイダー・関智、なんかかわいそうだな…。」って、なりました。あ、超面白かったです!!

以下ネタバレ含むよ。


◇ネタバレ含むフタコト感想

マイルズを中心に起きた事件ではあったけど、総じてグウェンの物語でしたね。すごくかっこよかったし、グウェンはやっぱかわいいですね…!マスクONもOFFもかわいいの、すごいよねー。デザインが秀逸というか。特にマスクON時の表情の演技とか、機微がすごかったなぁ…。あとドラムプレイよかった!!


スパイダー猫は口からウェブ吐いてたけど毛玉感覚なのかな…。オエッとしてたし。スパイダーティラノも可愛かったね。ちいちゃい前足からウェブ出すのね。…カノンイベントのことを考えると彼らにも猫ベンおじさんとか、ティラノ署長に昇進するパパとかがいて、悲しい別れのエピソードあったりするんだろうかと思いをはせました…。なんだろうティラノ署長って…。


東映スパイダーマン見つけられなかったけどパンフにレオパルドン出てたー!次回ビヨンドにはひょっとしたら出てくるのかしら…!あの人独自路線進みすぎてるから、例の腕時計で「スパイダー星人ガリアが出現しました。カノンイベント発生です。」とか予測警告されても、多次元スパイダーマンの誰もが「は?…え?星人???」って心当たりがないだろうし、どうすればいいかわからな過ぎて何の対策も取れないんだろうなぁ。


も少しこまかく書いた感想は自サイトに。
http://driedtext.typhoonikka.com/?p=11432
まめちち

まめちち