Harumakiさん

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースのHarumakiさんのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

【 運命なんて、ブッつぶせ。 】

この映画は、幾つものスパイダーマンたちが混在する世界で何を救い、何が犠牲とされるのか、スパイダーマンの運命とは何かを描いた作品です。
鮮やかなグラフィック映像と心痺れる音楽で描かれ、ここまで気分上がる作品は、日本のアニメ業界を震わせているだろう、、、。
ファンを沸かすであろう数多きスパイダーマンたち、前作からはもちろん、新しく登場するユニークで強烈なキャラクター、どれも魅力的で映画の端から端までスパイダーマンだらけ。
あの衝撃からもう5年が経ったのか、、、、、今作も映画館でマイルズのフィギュア衝動買いしてしまった、、笑
本当に今作もぶち上げで音響と映像の完成度がずば抜けてましたな、、、🥹


⚫︎大いなる責任とは

やはり、まだ子供という立場でスパイダーマンを担うマイルズには、スパイダーマンの定められた運命を受け入れられるはずもない、、。大人だったら受け入れろというわけではないけども、救えるはずの未来をただただ見ているだけというのは我慢ならないなぁ。
共闘した仲間からは見放され、さらには追われる身となったマイルス、、、孤独が似合うスパイダーマンでも、ここまで孤立しているのは彼だけだな。MCUのトムホスパイディとは少し、似て非になる感じで2人とも孤独を生きているのは辛い、、。
どんなスパイダーマンも、身近に死を経験し、それを乗り越え大いなる責任の意味を知る。よくよく考えると、ほんと苦しく切なすぎる運命。
おちゃらけたセリフの多いスパイディや、心踊るキラキラとした映像の中に、シリアスな展開が多く含まれる今作は、いつもと違っていてずっっっと見入ってしまう。観終わった後はマルチバースに取り残されたような気分で、早く次回作が見たすぎる一心、、笑


⚫︎新しいユニークすぎるスパイディ達!

今回のMVPのロックを愛すホービーやムンバッタンで活動するパヴィトル、さらにはLEGOや恐竜のスパイディまで!!!見たこともないようなスパイディで今作も溢れかえっている、、、、。マイルスが追われている時の情報量はえげつない笑
一つ一つコマ送りで見たいほど、とてつもない量のキャラクターが出演していました。
スパイダーマンだけでなく、さまざまなバースで存在するヴィラン達も紹介され、プラウラーの実写出演は圧巻✨
さらにはちょびっとファンサで、ヴェノムに出ていたコンビニのおばさんや、トビーの時間軸やガーフィールドの時間軸まで見せてくれました、、、、流石にここまでするのかね?!
このように、語ってしまうと止まらないほどの情報が詰め込まれています、、、確認したり、探したりするだけでも楽しみがあるので、何回観に行けばいいのか不安になる笑
これだからマルチバースものは贅沢すぎるんだよ!(歓喜
まぁ、総まとめでホービーのロックな感じは今作で優勝でしたな、、、。お兄ちゃんに1人は欲しい感じで、マイルズに助言したり、グウェンのために海賊版のワープ装置を渡したりと、色々とお世話になりすぎる。もっともっと活躍が見てみたいぃ、、、!


⚫︎2人目の主人公

前作、今作とでスパイダーマンとして成長していく主人公マイルズ。そんな彼ともう1人、心の成長として強調し描かれていたスパイでダーウーマンのグウェン。前作でもキーキャラクターでしたが、今作はグウェンについての場面が多く、マイルズに続いて今作のもう1人の主人公だったと思えます。
スパイダーマンとして生きる彼女と、警察として活動する父親。交えることのない2人の思いは衝突し、スパイダーマンの切ない運命が大いに感じられました。
物語終盤、グウェンをリーダーに作られた最高の“バンド”のメンバーは激アツ。
スポットやミゲルオハラ率いるスパイダーマン軍団にどう立ち向かうのか、そしてどうやって運命を変えていくのか、次回作の見どころはいっぱいですね!!

グウェンファンにはたまらないシーンが盛りだくさん、、、、!!
バレエシューズからコンバースへ、兄貴感満載のホービーとの何気ない会話、マイルズと心を通わすエモいシーン、、、、などなど。
これに続いてまだ続編でも楽しめると思うと、ほんとワクワクが止まらない。マイルズがホービーとの関係にやきもちしてたのは、見ている自分もソワソワしてしまう笑
次回の作品でどのような展開になるのか、ほんと楽しみで仕方ない!!


◉まとめ
この作品は、幾つものスパイダーマンの次元を超えて戦い、運命に立ち向かっていくマイルズの成長を描いた作品です。
前半後半のように、今回は物語途中で終わってしまいましたが、それでもアニメーション技術の最高峰を見ることができました。ファンには嬉しい小ネタや演出は数多く、スパイダーマンの数だけ存在してました。語っていくと終わりが見えないほど充実し、レビューしている今でも次の作品が見たいと思い続けてしまう、、。
マイルズとグウェン、2人の結末はどのような展開で迎えるのか、そしてホービーやパヴィトルといった新スパイディと、前作から登場した古参たちがどのような活躍をしてくれるのか、、、、もうすでに興奮しかない!!!
ほんとにほんとに、次回作には期待大です!!!
(早いうちに公開してほしいよぉ)











マイルズ買ったんなら、グウェンとミゲルも買わないといけないなぁ、、、🤔🤔
とりあえず、もう一回行ってきまーす♪
Harumakiさん

Harumakiさん