フォートレス・ダウン 要塞都市攻防戦の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『フォートレス・ダウン 要塞都市攻防戦』に投稿された感想・評価

snpch

snpchの感想・評価

-
B級映画あるある満載のタイトルだけど思ったより真面目な映画だった、ずっと限界を感じる戦争だった
popo

popoの感想・評価

3.0
トルコ軍とクルド人の背景予備知識がなく、淡々とドキュメントを観ている感。

史実を伝えるという意味では重く深いものであると思いますが、日本では本当の意味で理解することは難しい。
おりこ

おりこの感想・評価

2.9

2015年にトルコで起きたクルド人の大規模な武装蜂起「ディヤルバクルの包囲戦」を描いた映画。トルコ軍VSクルド人(ゲリラ兵)で、戦闘が物凄~く地味。一応ちゃんと戦ってるのに地味すぎて眠くなるのが玉に…

>>続きを読む
Takuya

Takuyaの感想・評価

3.2

トルコでの民族問題はあまり知らなかったが、弾圧するトルコ側と反発するクルド人達の戦い。
リアリティのある戦闘の映像を見せつけられるが、ストーリー的に民族問題の歴史の知識がないため、予備知識があった方…

>>続きを読む
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.3
久々に日本の治安の良さに感謝してしまう作品を見た気がする。

マイノリティ民族であるグルド人とトルコ人の間で起こっているナショナリズムの違いによる争いの話。

重すぎる。。

内戦で混迷中のシリアに住む、クルド人有志が製作した、戦争映画。
トルコから逃げてきたクルド人の証言から、トルコによるクルド人弾圧を告発する内容。

ぶっちゃけ、クルド人視点で一方的に語っているため、…

>>続きを読む

「未体験ゾーンの映画たち2020 延長戦」12作目!
IMDbの評価が大変良かったので観ることにしました

「シリア映画」となっていますが、実際は内戦中でごたごたしている国家としてのシリア産ではなく…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

4.5

未体験ゾーン延長戦ラストの作品。

今なお燻り続けるトルコとクルド人の戦い。

これは2015年に起きたディヤルバクルで起こった包囲戦を描く実話。

何千人というトルコ警察やトルコ軍に包囲されながら…

>>続きを読む
築浩

築浩の感想・評価

2.3
SCREEN♯1/B -
未公開ゾーンの映画たち2020 延長戦、完走しました。

あなたにおすすめの記事