夏色ジーン

バッド・チェイサーの夏色ジーンのレビュー・感想・評価

バッド・チェイサー(2015年製作の映画)
2.9
感想川柳「設定を 上手く使えず 撃沈す」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

ヘイゼルは、広場恐怖症に悩む女子高生。彼女は治療のために、人目に付かない箱の中に入り車で療養所へと向かっていた。
道中で療養所に向かう人たちと合流するが、砂漠の何もない場所で強盗団が待ち伏せしており、乗客の一人が拉致され、ヘイゼルの母を含めて皆が撃たれてしまう。
ヘイゼルが箱から出てくると、母は大けがを負っていたが、命は取り留めていた。ヘイゼルは10キロ先の居留地を頼り、助けを呼ぼうとする。
しかし、目撃者として逃げたヘイゼルの存在に気づいた強盗団が彼女を仕留めるために後を追っていた…というお話。

フランク・グリロが出てるから観てみたけど
全然活躍しなかったな((゚□゚;))

パッケージに逃げるヘイゼルと男がいるけど
まさかあっちの男だとは(笑)(^o^;)

広場恐怖症の女の子(歩くことすらおぼつかない)
が男に立ち向かえるとは思えなかったけど

まさかの終わり方でビックリ(^_^;)))

弟の方が不安定なので
それを利用した打開策があると思ってたのに
それすら必要なかったです( ゚A゚ )

広場恐怖症を全然上手く使えてなかったな~(;´A`)

短い上に見せ所はないのであっさりですね( ´・ω・)シ
たぶん一番の見せ場は誘拐シーンかな?


んでまず( ´∀`)/~~