13月の女の子に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「13月の女の子」に投稿された感想・評価

Naoya

Naoyaの感想・評価

2.1

人付き合いが苦手な女子高生はある日、生まれつき心臓病を患う女子高生と出会う。2人は親しくなるが、半年後に心臓病で女子高生は亡くなってしまう。舞台版を映画化したSFヒューマンドラマ作。それぞれの個性溢…

>>続きを読む
磨

磨の感想・評価

2.8

亡くなった親友を想い悲しみに暮れていた少女がパラレルワールドに飛ばされ、女子高生たちのサバイバル映画に巻き込まれるタイトルも内容も意味不明な女子高生SFファンタジー(青春群像劇)

同名舞台をもとに…

>>続きを読む
ずん

ずんの感想・評価

3.0

この映画の主演はヒロインは間違いなく萩原みのり
それだけは断固として伝えたい
正直に言えば脚本の意図が読み取りづらい
97分で足りないと言うよりは長く描き過ぎな印象
予告の雰囲気のまま短編映画の方が…

>>続きを読む
みかみ

みかみの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

女の子出し過ぎ!覚えられん!!
タイトル的に13人必要なのは分かるが、5人減らしてちょうど良いくらい。
出演者のファンが評価を上げているんだろうな、という感じ。
元が舞台です感がプンプン漂っていて、…

>>続きを読む

[えーっと、13月って何だったん?] 50点

JK百合映画かと思いきや、途中からまさかのJK百合サバイバル映画。しかもいきなり生贄投票始めるのでヒョエーと思いながら、設定鬼盛りなパラレルワールドの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ポスターの雰囲気と映画の内容が全然違ってびっくりした
(事前に予習しなかったのが悪いんだけど)

萩原みのりちゃんの演技がとにかく凄い
中身の異なる人を演じ分けられて、中身が誰でどんな思いだかが瞬時…

>>続きを読む
あべ

あべの感想・評価

2.7

うーん、いまいち

メイン二人のドラマと話の軸が関係なさすぎる。
二人のドラマに必要だったのは並行世界という設定だけで、その中で行われる投票とか、世界観とか、他の登場人物は正直関係なくて、乖離してた…

>>続きを読む
タマ

タマの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストの体育館清掃シーンとパラレル世界の対比で、平和な世界だとただの女子高生が極限状態に置かれるとあぁなるんだ…と考えてしまう
深緑

深緑の感想・評価

3.0
鑑賞中、かなりの時間を「自分がもしこの女子高の教師だったら」といった不毛過ぎる妄想に当てていたので、内容は殆ど咀嚼できていません。

「何だか思ってたのと違った」という事のみは自分の中に強烈にある。
推しの萩原みのりさんが割と大車輪の活躍、というか裏回し的な番手のハズが表回しに近い大活躍だったのでよかったです。
思っていたよりも、自主映画感の強い空気感な作品でした。

あなたにおすすめの記事