サイレンシングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『サイレンシング』に投稿された感想・評価

なかなか気合い入った人間狩りスリラーの良作

田舎の森で森林警備員だかやってるやさぐれたアル中のオッサンが森の中で人間狩りゲームをやってる殺人鬼と対決するおはなし

まずこの殺人鬼のキャラがめちゃく…

>>続きを読む
maga

magaの感想・評価

3.0
犯人の動機だったりギリースーツだったり保安官だったり、かなりガバガバなところがあるけれど一通りは見られる
マココ

マココの感想・評価

3.0
いい感じで話は進む…重低音が不穏な空気を醸し出している

女保安官にも呆れるが…犯人の自分の痛みを人にも押し付ける身勝手さに呆れる

王殺しのジェイミーラニスターに久々に会えたぜ
主役のニコライさんがシブくてカッコイイです!でも作品に恵まれなかったですね。

「アルデンヌ」が面白かったベルギーのロビン・プロント監督作、今回は脚本は別の人でアメリカ・カナダ映画なのね。
ニコライ・コスタ=ヴァルドー主演。

野生動物保護地区で管理者の主人公レイバーンは5年前…

>>続きを読む
chiro

chiroの感想・評価

-
2023:68本目

出だしは良かったんだけど
いまいち物足りない

犯人の最期だけはいい感じだった
結構好き!クリムゾンリバー的なね!
アナベルさんの保安官姿からパーカー姿になった時の高低差よ!素晴らしい!

アナベル・ウォーリスの田舎の保安官姿がキマッテいる。こんなに似合う女優っていたかな。NYやLAの制服警官ではなく、土臭い田舎町が舞台だからね。この人、化粧なしでもキレイだわ。

『マリグナント』では…

>>続きを読む

人間は不完全な生き物だ。警官でも。良き夫でも。感情がある限り不完全なのかもしれない。だからドラマが生まれる。
警官の発砲には唖然とした。どんな展開になるのだろうかと。人間は不完全ではあるが良心の呵責…

>>続きを読む
kako

kakoの感想・評価

3.3
失踪した娘を5年も探している主人公がとても不憫。それなのに女の保安官が自分勝手で邪魔してる感じがイラッとする。しかも身内の保身の為に罪のない人に発砲して何もお咎めなしっておかしいでしょう〜

あなたにおすすめの記事