chip

越年 Loversのchipのレビュー・感想・評価

越年 Lovers(2019年製作の映画)
3.6
橋本マナミと峯田和伸さんの
舞台挨拶付き上映鑑賞。
ふたりとも地元出身なので…
全国に先駆けての上映らしい。
樹氷、写真館、バス停、雪景色…
地元がたくさん映って楽しかった〜
玉コンニャクとイガモチ、
おいしそうに食べていたなぁ〜


実は昨年の地元の映画祭で
橋本マナミさんのご挨拶付きで
一度鑑賞済みでした。
その時は、他に短編映画もたくさん観ていたので…
この映画に関しては何も残らなかったけど…(・・;)
コロナ禍の今観ると、まるで別の作品のように感じた。
コタツを囲んでツマミを食べ酒を飲みながら、久しぶりに会った友だちや近所の人たちと語る…
そんな当たり前だった風景が
とても懐かしい。。
それにしてもマナミさん、
昨年よりもさらに美しくなっていました〜ステキでした〜♡
峯田和伸さんのことはあまり知らなかったけれど…
銀杏BOYZのメンバーであり、大河ドラマにも出た役者さんなんだね〜
彼が挨拶で
この映画を観た台湾の人たち、もちろん日本人も…
ロケ地いいね〜と訪ねて来てくれたら最高だ、と話していました。彼も台湾でロケ地巡りをしたことがあるとか…
地元愛に溢れたお話、それから自分のことばで語る作品のこと、
とても良かった!
ファンになりました。


岡本かの子の本がつなぐ
3つのストーリー。
台北とマレーシアの恋の話、
台湾の海辺の田舎町の話も
良かったです。
ゆったりとした雰囲気で…
外の大雪も忘れるくらい
気持ちがあったまりました。


バイオリンとハンドネオンの、
タンゴのようなタイトル曲も
レトロな感じで良かったです。


監督さんからのメッセージは…
今世界中の人が身動きできないけれど…この映画を見て、台湾やマレーシア、日本…それぞれの風景を見て旅気分を楽しんでください、と。
そんな楽しみ方もいいよね〜


ヤオ・アイニン
とってもかわいかった♡
銀杏BOYZのアルバムの表紙を飾ったことがあるみたいです、
峯田和伸さん、こんな形で再会、って…びっくりしていました、
これはラジオで聞いたこと。
chip

chip