GaPTooth

ウィリーズ・ワンダーランドのGaPToothのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ケイジ!めっちゃ格好良し👍

ジェリー・ウィリス(実は連続殺人犯)が開いた遊園地[ウィリー・ワンダーランド]
スタッフはウィリスが養成した異常者たちで"この世で最も邪悪な連中"
無邪気な家族を誕生日祝いと称して「夢のハッピールーム」に誘い込んでは惨殺。
あまりにも多い"行方不明者"に警察が介入したが時既に遅し。連中は悪魔の儀式で自殺し自分たちの記憶と意識を動物ロボットたちに移していた|д゚)!!ウソ-!
で、[ウィリー・ワンダーランド]閉鎖。

10年後。新オーナーのテックスが遊園地を再開。テックスは過去の出来事を隠そうとしたが、動物ロボットが勝手な動きをし始めて子供たちを惨殺。遊園地は再び閉鎖。
遊園地を取り壊して更地にしようとした工事関係者も相次いで惨殺されてしまう。

閉鎖された遊園地に人はやって来ない。
で、飢えた動物ロボットたちは町に繰り出して町の人たちを襲い始めた。

それで町の住民を守るために『住民を襲わない代わりに別の食物つまり"生け贄"を用意する』という契約を交わすに至った。

そんな[ウィリー・ワンダーランド]の清掃をすることになったケイジが真面目に計画的に清掃作業を進めつつ、恐れることも動揺することもなく淡々と動物ロボットを始末していく👍
ケイジにとっては《動物ロボット=ゴミ》だから、ただ淡々と。始末した後、黒いゴミ袋に入れてダストに運んでたからね👍

遊園地に入り込んだ町の若者たちは動物ロボットたちに殺されていく。

ケイジを助けようとしたリブもワニのアーティに襲われるが、間一髪逃れてセーフ。

ダチョウのオジーを完膚なきまでに叩きのめして脊髄を引きずり出すケイジ|д゚)!!

ゴリラのガスからの攻撃にトイレの"スッポン"で対戦し、便器で顎を砕いて撲殺!

おやすみナイトの頭を壁に打ち付けて昏倒させた後、斬首!

ワニのアーティに馬乗りになって往復ビンタ!上顎と下顎を上下に引き裂いて惨殺!

カメレオンのキャミーを縄締めし、行く手を阻む妖精のサラとカメのティトをワンパンで倒し(笑)...たところで!保安官に確保されてしまう。

さて、妖精のサラ+カメレオンのキャミー+ウィリー VS ケイジ

約束通り清掃の全て(動物ロボットの始末も含む)を成し遂げたケイジはピンボールをしながら満足気な表情でノリノリのダンスを見せてくれる。

ラスボス(というゴミ)のイタチのウィリーとの戦い。
それは紙吹雪が舞う中でのまさに死闘。
ウィリーを滅多打ちにした挙げ句に首を引き抜いたケイジの勝利( ノ^ω^)ノ

町も町の住民も"ウィリーの悪夢"から解放されて良かったね。

どんなに大切な局面でも、決まった時間に決まった飲み物を飲み、決まってピンボールをしなければ気がすまないケイジが可愛い💕自閉症なんだろうな(役柄が)

あー面白かったヾ(≧∀≦*)ノ〃
"殺し方"が往年のホラー映画たちのオマージュになっているのも上手い(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
GaPTooth

GaPTooth