流之助

ウィリーズ・ワンダーランドの流之助のレビュー・感想・評価

1.8
Amazonプライムビデオのウォッチパーティ向け。
ニコラス・ケイジが一言もセリフを発せずニコラス・ケイジ特有の表情筋と動きで感情を表し、ブレブレのカメラワークで呪われたアニマルロボットたちをぶち壊しまくる。
ちなみに、ヤー!とかフゥ、とかは声出てる。
なんでやねん。

全体的に低予算感が臭いまくる雰囲気。多用される謎の下からのアングル。無意味なライティング、目を殺しに来るフラッシュ、まったく面白くない冗長な台詞回しの数々、そんなに珍しくもないどうでもいい呪われたロボットの経緯説明etc.....。
いいから早くニコラス・ケイジを出せ!!!となりながら観ていくが、そこはきっちり仕事には休憩時間が大事だと教えてくれるニコラス・ケイジ。いい男である。仕事もゲームもきっちりこなすのだ。

しかしまあ、アニマルロボットたちのデザインは好き。目のぱっちり具合とか。妖精の中の人はほぼ身体の動きだけでロボ感出してていいなと思ったし。

途中、「あたま、かた、おひざ、つまさき、おひざ、つまさき」のときにニコラス・ケイジ歌ってくれるんかな?と思って見てたら歌ってくれなくて悲しかった。せめて踊ってよニコラス・ケイジ。サングラスと髭が似合うよニコラス・ケイジ。Tシャツがぱつぱつだよニコラス・ケイジ。ありがとうニコラス・ケイジ。さようならニコラス・ケイジ。
流之助

流之助