夏色ジーン

おとなの事情 スマホをのぞいたらの夏色ジーンのレビュー・感想・評価

3.4
感想川柳「スマホの中 パンドラの箱と 同じだな」

イタリア版を観てたので観てみました_φ(゚Д゚ )

ある出来事をきっかけに結びつき、年に1度集まっている3組の夫婦と1人の独身男性。今年も楽しい時間を過ごすはずだったが、1人の参加者の発言をきっかけに、それぞれのスマホに届く全てのメールと電話を全員に公開するゲームをすることに。後ろめたいことは何もないと言いながらも、実は全員が絶対に知られたくない秘密を抱えており、自分のスマホが鳴らないことを祈っていた。スマホに着信があるたびにパーティは修羅場と化し、事態は予測不能な方向へと転がっていく…というお話。

全体的な流れはだいたい一緒で
ラストだけ大幅に変わりましたね( ゚A゚ )

あの惨憺たるイタリア版と違って
平和な感じになってて
あそこからそんなんなる?((゚□゚;))とちょっと疑問

日本人らしいといえば日本人らしいかもしれないけど
(´・(ェ)・`)

自分的にはイタリア版の方が好きかな( ゚∀゚)

豪華なキャスティングなので
それなりに楽しめますけどね( ゚∀゚)ノ

やっぱり木南晴夏は可愛いな~(* ゚∀゚)

スマホの中身なんて後ろめたいことがあろうがなかろうが
見て納得することなんてほぼないだろうに( ゚ 3゚)

それに全てをさらけ出した関係ってどうなんですかね?
それは信頼関係なのかな?(・ω・)


んでまず( ´∀`)/~~