アジアの天使に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「アジアの天使」に投稿された感想・評価

ois

oisの感想・評価

3.8
相互理解大事
女3からの女6はきつい
大皿料理を囲んでバクバク食べるの良い
韓国語は「メクチュ・チュセヨ(ビールください)」と「サランヘヨ(愛してる)」だけ覚えればいい
数日間の報告を受けているような淡々とした日々の記録。

されど時を重ねることで、彼らの人生も重なっていく。過去も未来も。

サランへヨになる予感。いいな。
licht

lichtの感想・評価

3.3

まさに「アジアの天使」。笑
つい笑ってしまったよ、監督。。

ほぼセリフを発しないのに空気を作るマナブの演技が素晴らしい上に、最後のシーンで必死に頬張るのが可愛くて。。

そして安定のオダギリジョー…

>>続きを読む
オダギリジョーと池松君の兄弟の掛け合いが、良い。
話しは、うーんって感じ。おじさん天使いるか???
オール韓国ロケのロードムービー。なんか変な映画だったな。好きだけど。最後に行くにつれ「もう少しみんなで一緒にいたい感」がよかった。
天使がなぜあの感じなのかだけは謎のまま笑

一度行ってみたいです、韓国。近いんだけどな。可能なら韓国の方とお話もしてみたい。お友達になってみたい。土日の街中はアジアの方々でごった返し。
みんなでご飯を食べてるシーン、良いですね。男の子、可愛い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

天使~!!

学が、写真を大切にしていて
海を目指す彼をとても愛おしくて応援したい気持ちだった。


-----
石井監督の作品はいつも、こういうタイミングで助けにやってきてくれる。
wattiest

wattiestの感想・評価

3.8
"俺はいつだって愛の話をしてる"

韓国コンビニの軒先で飲み食いできる仕組み、羨ましいなぁ。
季節

季節の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

人種とか、住んでるところが違うとかそもそも人間は同じにはなれないよーだから面白いんだー分かり合えるって凄いんだよー似てるだけでも奇跡かも
たけ

たけの感想・評価

3.5
맥주 주세요
사랑해요

言葉にできない想いは
"愛"に変わる可能性を秘めている

あなたにおすすめの記事