樹海村の作品情報・感想・評価・動画配信

樹海村2021年製作の映画)

上映日:2021年02月05日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

2.7

あらすじ

みんなの反応
  • 樹海村は前作犬鳴村よりも入り込みやすく、伏線を徐々に回収していくストーリー展開が楽しめる。
  • 日本のホラー映画は飽きてきたが、樹海村は感動があり、泣きそうになる場面もある。
  • 樹海村の呪いは無関係の人も巻き込む強さがあり、怖さがある。
  • 姉妹の物語が最終的にせつなくなる展開が最高で、山田杏奈の神々しい演技も見どころ。
  • 期待しなかったが、意外と面白く、ストーリーの流れも飽きない。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『樹海村』に投稿された感想・評価

蓮華

蓮華の感想・評価

3.0

うんうん。これはこれで良いよ!
犬鳴村のソレとはまだ別の怨念があって、作り方は頑張ってると思う。
どっちもそんな怖くないけど 樹海村ってゆー響きが好きかな笑
ほんで樹海の樹々が見てて綺麗なぁ~って……

>>続きを読む

呪怨を生み出したことで有名な清水崇監督の◯◯村シリーズ第2弾。前作の「犬鳴村」はあまりハマらなかったです。続編である本作品も最初から期待していなかったですが、騙されたと思ってみることにしました。

>>続きを読む
啓マル

啓マルの感想・評価

3.0

苦手なJホラーを見ました。

犬鳴村シリーズの第二弾。

とにかくジメジメしてましたね😓
さすが日本のホラー…
それが嫌いです。笑

色々怖いシーンはありましたが、

おばさんの鏡越しのシーンが
1…

>>続きを読む

ややネタバレ注意。

理不尽感とホラー要素を詰め込みつつも、
親子愛と姉妹愛を描いた本作。

犬鳴村よりも昼間の怖さがパワーアップし、クリーチャーのおぞましさは強化されてました。木人間?といいますか…

>>続きを読む
manixi

manixiの感想・評価

2.0
「犬鳴村」と同様、
設定は良かったが、
“呪い”の理由や
“恐怖”の威力に
弱さを感じた。。。
興味をそそられた分
ガッカリが大きかった。。。
「樹海村」”村”じゃなくて”箱”が恐怖の対象なので題名が合わない気がしました。恐くないですもん。ちょっと残念です。
https://t.co/OOf9WKSCCU?amp=1
KUDZILLA

KUDZILLAの感想・評価

3.5

犬鳴村の時と同じく、
冒頭のシーンは、
グイグイと、
引き寄せられる展開は良いね。
カメラワークも絶妙。

不思議な世界観で、
何とも木の存在が恐くて不気味。
そして呪いの箱は気持ち悪かった。

全…

>>続きを読む
2024年23作目

犬鳴村のが好きだった
サバ缶

サバ缶の感想・評価

2.0
呪術師のいない呪術廻戦

あなたにおすすめの記事