UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実』に投稿された感想・評価

KUBO

KUBOの感想・評価

2.5

実はUFO大好きで、テレビで特番やれば必ず見る人なんですが、本作も劇場公開前、チラシ見ただけで「絶対見る!」と思ってたのに、Filmarks のレヴューがあまりに低いのに尻込みしスルーしてしまってい…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

1.0

これはわりとリアルにつまらんくてどうしよう?ってレベル。
学校に宇宙人、アブダクション、UFO等の授業があればこんな感じなのかな?
というくらい眠い。
終わらない感が学校の眠い授業に近い。

頭がか…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

1.9

世界中で報告されているUFOアブダクション(宇宙人拉致事件)の真相を追ったドキュメンタリー作。有名な実例を挙げて、拉致当事者の証言やUFO研究の専門家によるインタビューなどで構成された内容。興味深く…

>>続きを読む

今どきのUFOモノはWikipediaを出典に使うのかよ。そこの時点で信憑性ナシ。ダメじゃんそれじゃ。
相変わらずのインチキ論法。それとこれとは違う!が満載。
ヒル夫妻の件だって多分、異人種間結婚で…

>>続きを読む

🚧👷🏻‍♀️鑑賞記録ONLY👷🏻‍♂️🚧
🛸🐄作為的な印象操作や悪意なく『中立』で好印象(*´∀`*)✨扱っているケースも過去数十年から現在まで。🗣懐疑論者の意見も取り入れた構成がGOOD👍🏻✨👽U…

>>続きを読む

或いは想像力を羽搏かせる事なく直ぐに動画に頼って自慰、その弊害として。

実在する方に全財産を賭けた方が人生が面白くなる、という立ち位置で思考停止をしているが故にその信心を固める根拠だとか確信を得た…

>>続きを読む
UFOを信じている人達の証言ばかりがあってそれを立証する証拠がどんどん出てきて淡々とした映画だったけど最後まで興味深く観れた。
SEKAOZA

SEKAOZAの感想・評価

1.8
まあこんなに広大な宇宙の中で、別の生命体がいないという証拠を見つける方が難しいですよね。そんな中で俺は、ツーブロックやリーゼント、アフロなヘアスタイルの宇宙人も存在する説を提唱したい。
ソースはWikipedia!
俺たちのwiki UFOよ永遠なれ!
土田

土田の感想・評価

2.0
WikipediaをWikipediaとして活用しており、そしてWikipediaの必要がないカットでさえWikipediaがスクリーンに映されるのでほんとすごい

あなたにおすすめの記事