tanpe

ブレスレット 鏡の中の私のtanpeのネタバレレビュー・内容・結末

ブレスレット 鏡の中の私(2019年製作の映画)
2.7

このレビューはネタバレを含みます

うーん、消化不良💦
さすがおフランスってカンジだった。

法廷モノ好きなんだけどね。
アメリカ映画でよく見るどんでん返しとか真実が明らかにされる衝撃!とかを期待してると、見事に裏切られる。

親友のフローラを殺害した容疑で裁判にかけられてるリーズ。
両親は当然娘の無罪を信じてるわけだけど、このリーズがまたミステリアスな子で何考えてんだか全く分からなくて、知らない一面とかも見せられて困惑しちゃうばかり。

良くも悪くも客観的な作り方をしていて、実際の裁判を見てるようなカンジなのかも。
でも、観てるこっちは主観的に観てしまう。
私なんかは、絶対リーズが怪しいって思うんだけど、決定的な証拠もないし「疑わしきは罰せず」ってのが法の決定なのだろう。推定無罪ってやつね。

でも、作品的にはモヤモヤしてスッキリしないのよね〜⤵️

最後の発言は誰に訴えたものだったのか、あのネックレスを足に付け替えた意味はなんだったのか、誰か教えてもらいたい💦
tanpe

tanpe