JUST ANOTHERに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『JUST ANOTHER』に投稿された感想・評価

yjnkym045

yjnkym045の感想・評価

4.4

最初、これ映画でやる必要ある?って思ってみてた。スペシャの特集とかで良いじゃんって。でもこれは今池の映画館で見たからこそ、間違いなく一番良い体験ができた。内容は、バンドの歴史重視というよりは人間関係…

>>続きを読む
インタビューに周囲の音が入って聞き取りにくかったのが残念。ライブシーンかっこいい。

燃えた。ライブに行きたくなった。映像で改めて見ても原爆オナニーズはカッコいい。映画の構成も素晴らしかった。後半に向けてしっかりと盛り上がっていく。SHINOBUさんの話あたりからグッと気持ちが盛り上…

>>続きを読む

ライヴハウスの淀んだ雰囲気が割と苦手で、自分がバンド活動から離れた理由の一つだと思う。排他的なコミュニティ感覚も同様。でも、この原爆オナニーズのドキュメントは、ライヴハウスで行われてきたことの尊さを…

>>続きを読む
junko

junkoの感想・評価

-

一度でもパンクロックにときめいた事のある人には絶対に見てもらいたい映画。
演奏シーンの熱量はコロナ以降ライブ離れしている自分にはとても良い刺激だった。
音楽のドキュメンタリーってそのバンドのファンが…

>>続きを読む
Gau

Gauの感想・評価

-
パンクロックを初めて聞いた時のあの胸の騒めきや高揚感や衝撃が蘇った。直ぐに虜になってしまった。
カント

カントの感想・評価

4.0

20世紀の原爆オナニーズ😆✨
だ~い好き❤
21世紀の原爆オナニーズは、それほど好きじゃない😵💦

ダムドが21世紀になって「スタッグ・ヨア・バック」を演奏しなくなった理由を、タイロウさんにはキチン…

>>続きを読む
今まさに映画を見ている場所である今池スタービルが映されていて不思議な気分に、このままカメラがビルに入ってきて今見ているお客のわれわれが映されたら面白いなぁ‥と謎の妄想をしました。

90分と思えない濃密さ。
監督の姿勢が非常に映像人類学的に正しい。というのは、こういうドキュメンタリーってよそ者が興味本位で率直に追いかけるほうが面白いんだよね。それが完全に遂行されてる。
カリスマ…

>>続きを読む
これ見てる人で、ON TIME持ってる人いる?客の中に小生が写ってるよ!

あなたにおすすめの記事