海辺の彼女たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「海辺の彼女たち」に投稿された感想・評価

うめ

うめの感想・評価

3.8

いつまでこの国は
こんな非人道的な制度を
続けるのか。
事実上の人身取引を放置する国。
映画は妊娠と病院に
とくにフォーカスされてたが、
実際にはもっともっと
あらゆる場面で差別を受けている。

お…

>>続きを読む

技能実習生としてベトナムから出稼ぎに来た3人の少女をドキュメンタリー風にカメラが追う。

「韓国の歌手と結婚したい」と将来の夢を語る少女達。ベトナムのテレビでキラキラした世界を見て日本の少女と同じよ…

>>続きを読む
yukariii

yukariiiの感想・評価

4.0
「小さい」


たったひとつだけある食べるシーン。
ずっと残る。
202208
bags

bagsの感想・評価

3.5
技能実習生の苦境、というお話ではなく
もっと普遍的一般的なテーマかも

働く目的というか生きる理由というか
目的と手段?がたまに入れ代わってしまったりするよなーって
お金に働かされてる、みたいな
バニラ

バニラの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

キネカ大森の二本立て企画を初日に鑑賞、一本分の料金で二本観れるのは嬉しい。
座席は自由で空席もちらほら、当日券のみで座席数分の入場らしい。
ベトナム籍の若き女性アン、ニュー、フォン、3人は日本で技能…

>>続きを読む

#49 第3回大島渚賞記念上映会にて
全編、長回しと、見てはいけないものを見せられているような緊張感で、迫力のある映画だった。
「ドキュメンタリのよう」との声が多いが、そのように演出しているだけであ…

>>続きを読む

ドキュメンタリーかと思うほどのリアル感。
技能実習生の実話に基づいた本作品。

仕事へのやりがいとか、自分の夢は置いといて、
祖国にいる家族のためにひたすら働く。
そんな彼女たちの生々しい日常を見て…

>>続きを読む
koss

kossの感想・評価

3.8

逃亡する外国人技能実習生、どこか特定されない海辺の北国。不法就労と仲間そして妊娠。ドキュメンタリーとフィクションの境界がつくり出すリアリズム。

主義や思想はまとわない、国や企業は登場しない、告発で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あの雪まみれで無音な感じとか、ビシャビシャ感とか、迷子になった時の、なんでもないふりして歩く感じとか、わかる~!って思いながらみた。たんたんとあっさりすすむので、体感30分くらい。
最後はどっちの薬…

>>続きを読む
Shogo

Shogoの感想・評価

3.4

ベトナム人技能実習生を描いた劇映画。
ドキュメンタリー調の演出がされているが(演技指導・撮影方法にもそれがあるという)、感想としてはドキュメンタリー的に撮るのか、劇映画として撮るのか中途半端に思えた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事