パスワード:家に投稿された感想・評価 - 27ページ目

『パスワード:家』に投稿された感想・評価

ねこ

ねこの感想・評価

3.0
まあ、そこそこ楽しめたけど、ラストの意味が。まあどっちでもいいかな笑

そして『モニちゃん』て字幕を見るたびに気持ちがサーッと覚めていく。。。
『モニ』と言ってるのになんで『モニちゃん』?笑
依緒

依緒の感想・評価

3.0
ITに詳しい方は面白いと思う。
また、知らない方も勉強になるし。
9割会話なので字幕を追うのに忙しい(笑)

ありそうで怖いAIホラー。
前半のIT討論はなるほどと思うこともあり、難しくてわからないこともあり。長い講義を聞いてるようでした。あんな食事会はつまらなさそう。最後はドッキリか〜ら〜の〜?どっち?
Rrrurr

Rrrurrの感想・評価

3.5

山奥の別荘に集まったかつての同級生グループ。3分後を映す拡張現実アプリを手に入れたことから恐ろしい未来を見てしまって…

面白い!って感じではないけどおやっと思うところもあって楽しい。3分後の未来が…

>>続きを読む
なちゅ

なちゅの感想・評価

3.5
前半は後半に起きることのリアルさ、観てるほうが我が身に重ねて感じる恐怖を増幅させるのに効果的なパートなんだと思う。エンディングの後を想像するとどうしようもない閉塞感に苛まれ苦し。でも割と好き。
Pnori

Pnoriの感想・評価

2.7

ホラー映画を観た本数は数知れず。それでもまた新しいタイプのホラーを観られるなんて思ってもみなかった。

前半、世の中の知識のない輩を舐め腐ったオタク達の自慢話にちょっとイラッとしたけど、言ってる事は…

>>続きを読む

人智を究めると時間の壁すら越える?的な話
散々ゾクゾクさせておいて結局肩透かしなのが残念でもあり良くもありで評価が難しい
作中全般を占める会話が個人的には好き
始まり方と3時間後のシーン、そして急転…

>>続きを読む
あり

ありの感想・評価

-


低予算ながら楽しかった。
もうちょっと評価高くてもいいと思う。

『ランダム』と雰囲気は似ているが、後半は突然ホラーテイストに。
終わり方に勢いがあってよい。

映る人が限られている点は気になるが…

>>続きを読む
夢の夢

夢の夢の感想・評価

3.5

自分のIT知識の無さを悔やむなあ、これ!
『ITに纏わる都市伝説』って感じの映画。中盤まで現代のITに関する話を雑談形式で見せ、その後に物語の核心となる『未来を見るIT技術』に飛ぶ訳だが、知識があっ…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

2.9

む、難しいと言うか…
とにかく数人で話している会話をひたすら聞く映画。笑

かなりざっくりいうと、過去も未来も見えるカメラアプリがあって。
過去はもう起きたことだから見るのはよし。
でも、未来は?!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事