gesu

ノマドランドのgesuのネタバレレビュー・内容・結末

ノマドランド(2020年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

フランシスマクドーマンド主演。
スリービルボードのタフな母ちゃんが記憶に新しい。

ノマド映画と聞いていたが日本の街中のSOHOなオフィスや喫茶店でのそれとは全く違う、アメリカ大陸を流浪し続ける期間労働を生業とする高齢者たちが主役の話だった。
主演以外ほとんどが本物のノマド労働者みたい。
みんなたしかに年齢層高め。
個人主義と緩やかな連帯。おっさんお皿割った時ははぁって声出た。そのあとちゃんと関係修復してて大人。

バンやキャンピングカーで車上生活。秘密基地感憧れる。
でも日々の排泄や風呂とか衛生関係と病気になった時はマジでしんどそう。
あと車の修理代は一発で生活に致命傷。

ファーンは夫を亡くし、企業城下町から企業が撤退した結果、街ごとなくなることを経験したことで今の結果になっているわけで、その経験と過去を乗り越えられないまま彷徨い始めたのかな。
身内を辿れば帰る場所がないわけではない。
現に姉妹に金無心してるし。そこは経済的に完全に自立できていないあたりジレンマを感じた。

友人や姉妹の家に厄介になってる時の顔は受け入れながらも居心地悪そうだし、
車運転してるときや自然に自分を溶け込ませているときは楽しそうなのを見ると、今の生活を気に入ってるように見える。
荒れ狂った海辺の岩場で見せた笑顔が印象的でした。

あと音楽もすげえよかった。
gesu

gesu