国境の夜想曲に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『国境の夜想曲』に投稿された感想・評価

F

Fの感想・評価

3.0

私は静かめの映画はすぐに寝てしまうクソ客なのでやはり寝てしまった…

映像的な美しさは申し分なかったと思う。
BGMもないので、鳥の鳴き声など自然の音もよく聞こえる。

いろいろな国のいろいろな人の…

>>続きを読む
324

324の感想・評価

3.6
『ローマ環状線』もそんなだった気がするが、本来は叙景詩的でありながら、ショットの作為性が前面に出すぎている。記録か作品か。ショックとショットの隙間から何かが見えそうで見えない。

ドキュメンタリーは再現させることではないと思う。

「海は燃えている」の監督だったことを忘れて観てしまった。こちらも何を伝えたいのか、何を撮ったのかが不明瞭なドキュメンタリーだった。イラク、シリア、…

>>続きを読む

 カメラが映し出した映像が淡々と話が進みます。現地の人々の状況をありのままに伝えているのかなと思いました。

 なので、場面状況を掴みにくいと思います。レビューで何人か書かれているように自分も前半睡…

>>続きを読む
LeShinji

LeShinjiの感想・評価

2.0
ドキュメンタリーとしては、あまりに芸術性を志向し過ぎている気がしました。結果として睡魔との熾烈な闘いになりました。申し訳ありません。

計20分ほど爆睡かましてしまったので感想を語る資格がないような気もするけど、戦火の隣で生活を営む人々のようすをとらえた映像を通して戦争/紛争のやるせなさを表現した映画で間違いないのだと思う。
背の高…

>>続きを読む
めり

めりの感想・評価

-
ちょっと思ってたんとちがったな。パンフに載ってた「水辺にいた監督が2回誘拐されそうになった」というエピソードのほうが面白く感じてしまった。

シリアやイラク、レバノンなどの国境で撮影したドキュメンタリー。登場人物の姿だけでなく、想いまで映像に取り込めていた。
息子が亡くなった独房で、母親や関係者の女性達が嘆きの言葉を語る場面から始まるのが…

>>続きを読む

場所や時間や置かれた状況等、あらゆる情報をあえて排除し、ただただカメラが映し出す映像を繋ぎ合わせてそのまま見せていく手法は、監督自身の見たものを付加物なしに提示することで映像の純粋化を狙ったものなの…

>>続きを読む

このふたつのドキュメンタリーが欠けてしまえば今後10年間、2020年代の映画のイメージは間違いなく貧しくなっていきそうな気がする

原一男「水俣曼荼羅」

ジャン・フランコロージー
「国境の夜想曲」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事