オカルト博士

わが青春のイレブンのオカルト博士のレビュー・感想・評価

わが青春のイレブン(1979年製作の映画)
4.2
邦画傑作シリーズ~☆

恋しい思いは 誰も皆~♪
同じ辛さと 気づいたら~♪

まず特筆したいのは、この作品の主題歌『季節の中の魚たち』
でめっちゃ良いです。🎵
自分が観た邦画の中でもインパクトが
ハンパない曲。😀

この青春映画の主役が永島敏行、斎藤とも子って、まさに自分にはドンピシャな青春もの。永島敏行が主役なので暗いです。毎度の暗さです(笑)

ストーリーをざくっと説明すると
高校のサッカー部で頑張りながら恋や青春を謳歌してた永島敏行。
ある日、親友の部員が監督や先輩にシゴかれ亡くなってしまう。
サッカー部に嫌気がさした永島敏行は部活に参加せず素行が悪くなって行くが…。

これだいぶ昔に観てめっちゃ話が衝撃だったのでずっと覚えてました。
特にラストは…唖然とゆうかトラウマ級に好き。

最近テレビでやってて久しぶりに観たんですよね~♪◎
あの曲も聞けるなんて~!♪
なんで、今までずっとテレビでやらんかったんかな?

追記…
これ、4月DVDレンタルって!
どうゆう風の吹き回しや!(笑)
この映画のチラシ持ってます。😉