ファイナル・プランに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「ファイナル・プラン」に投稿された感想・評価

自首を電話で済まそうとするリーアムニーソンのせいで、色んな人が巻き込まれる、いつものお気楽ニーソン映画。

900万ドルも盗んだ大悪党の言う事にいちいち全部付き合う激甘彼女と、管理職失格レベルのFB…

>>続きを読む
hidekon

hidekonの感想・評価

2.0
もうじじいで独身の僕としては憧れる話。そんなに上手くいかないけど、悲観するほど絶望的ではない我人生を鑑みる映画。
白ご飯

白ご飯の感想・評価

1.1

もうリーアムニーソンがこっち系の俳優になって

適当なアクション映画でがっかりすることにも慣れたけど

見た目的にも設定的にも限界じゃね?
爆弾、強盗でギリギリアウトならもうアクション映画主演自体に…

>>続きを読む
葉っぱ

葉っぱの感想・評価

2.0
色々ツッコミどころはあったけど勧善懲悪の見やすい映画で何も考えずに楽しめた。
相変わらずリーアム・ニーソンの安定感は半端ない。
退役軍人は何でもできる説。

リーアム・ニーソンといえば、”あの演技派がアクション映画に⁉︎”と世界を驚かせた『96時間』から13年。

『96時間』フォロワーが量産される中、彼自身もジャウム・コレット=セラとのタッグを中心にア…

>>続きを読む
chie

chieの感想・評価

1.3

爆弾のプロの話なのに、え?爆破シーンこれだけ?ってなっちゃう映画😂
主人公が足を洗いたいと思うきっかけになった恋愛もあまりしっかり描かれているわけでもなく…
期待してたよりもスケールが小さめで個人的…

>>続きを読む
薪

薪の感想・評価

1.5
これは本当にアメリカ映画なのかと言うほど、全てを台詞で説明し尽くしアクションシーンのテンションは悉く持続しない。全てが酷いが、特にラストの取ってつけたようなロングショットの意味の無さには愕然とした。
gushijiro

gushijiroの感想・評価

1.5

悪役弱すぎてダメ!

犯罪者vs悪徳警官はレオンみたいに、警官が強くて悪くないと面白くならない。

なんで犯罪者側が、敵に説教(指導?)しちゃうわけ?

リーアム・ニーソンと釣り合うのって、T-10…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

1.2

マサチューセッツ州ボストン。1年前まで世間を騒がせていた強盗がいた。誰にも気付かれずスマートに銀行の金庫室に侵入し、扉を爆破して現金を盗む手口。世間は彼を「速攻強盗」と呼んだ。彼の正体は、元海兵隊員…

>>続きを読む
安定のリーアム・ニーソン。Fordのトラックが良く似合う。あれだけ撃って一発も当たらないのが逆に痛快

あなたにおすすめの記事