dm10forever

ザ・デイ・アフターのdm10foreverのレビュー・感想・評価

ザ・デイ・アフター(1983年製作の映画)
-
【人生初のトラウマ作品】

完全な備忘録です。

これを観たのは何歳のときだったかも定かではない。
恐らく小学校5~6年生の頃にTVで観た覚えがある。
だから残念ながらストーリー云々は殆ど覚えていない。

ただ原子爆弾が爆発した瞬間、人の体がレントゲンのように透けて見えたシーンがあまりにも鮮烈すぎて、その後何年間も夢に出てくるくらい怖かった。

その後数年して「トラウマ」という言葉をしり、ジョージ・A・ロメロ監督の「ゾンビ」を観てショッピングセンターに買い物に行くのがちょっと怖くなったのと同じくらいに、この映画がトラウマになっていることに気が付いた。
今考えても恐ろしい。

ただ、今は単純に映像だけの怖さではなく、現実問題としても受け入れるだけの精神的なキャパも持ち合わせているつもりなので、改めてこの作品を観てみようと思う。

その上でまた感想を書き換えることもあるかもしれない。
dm10forever

dm10forever