miyu

いとみちのmiyuのレビュー・感想・評価

いとみち(2020年製作の映画)
4.3
しみた。。。
津軽三味線の音に胸がザワつき…
感動の嵐がわきおこった。。。

津軽三味線のあの激しく力強い音…
エモーショナルで 高揚感を感じる…

正直、主人公や、その祖母の津軽弁ゎ 何を言ってるのか 全くわからなかったが…
この映画に関してゎ それは あまり 重要ではなかった…
漠然と言ってる事ゎ わかるので…

初っ端 学校において かなり 訛りがある彼女が強調される場面から映画は はじまる。。。

訛りがあることからか…
消極的で 自分を押し出せなかった彼女が…
ある日、突然 少し地元から離れた青森のメイドカフェで働き始める事になり、そんな経験を通して 自分のアイデンティティを確立させていく…
そんな彼女の成長物語だった…

人間って どこか 自信がなく…
どこか 頼りない部分を 他者との関わりによって 少しずつ 自分自身がわかったり…
自信をつけたりするもので…
そんな前向きで 爽やかな映画でありました。。。

主人公の駒井蓮ちゃんゎ 一年以上かけて
津軽三味線を猛特訓をしたとのこと。。。

祖母役の西川洋子さんゎ 津軽三味線の巨星、高橋竹山さんの1番弟子とのこと。。。

2人の 津軽三味線が 沁みます💧

☆☆☆☆☆☆☆☆☆
久々 妊婦のムスメと映画を見に行く事ができ
2人で見ましたが 彼女の評価も高い映画でした🎬
miyu

miyu