horahuki

レプリコーン4のhorahukiのレビュー・感想・評価

レプリコーン4(1996年製作の映画)
2.9
ついに宇宙へ!

宇宙の王女と結婚→王と王女を殺害→宇宙の覇者に!!前作まで金貨たった一枚に必死になってたレプリコーンさんが急に壮大な夢に目覚めるシリーズ4作目。J先生は宇宙に行くのに10作かかったのに、何とレプリコーンさんは4作目にして宇宙へ!やっぱり欲望の権化はスピードが違う🤣

前作での評判が良かったのか、監督は引き続き『デモンナイト/惨劇のハロウィン』でアホスプラッターに定評のあるトレンチャードスミス。でも流石に宇宙は荷が重かったのか、某公共放送とかでやってる宇宙ドキュメンタリーを更にチープにしたような、それか試作段階のゲームを見てるような、何かそんな感じの驚愕の映像美で「宇宙」を見せつけてくる!『エイリアン』から20年近く経ってるとは思えない!

軍隊がレプリコーンの陰謀を阻止して王女奪還を図ろうとするのだけど、肝心の王女も金に目が眩んでレプリコーン案にノリノリ。王様が金を臣民に配りまくって自分達には一切使わない人らしく、その反動で目がカネになる王女様パネェ!やたらとエロい格好してるな〜と思ってたら金がないから服が買えないらしい…😭

しかも大事な場面でドヤ顔で急にオッパイ見せ始めるもんだから、デカさ自慢?とか思ってたら王女様の世界では「オッパイ見せる=死刑宣告」なんだって。異文化交流って難しい!

主人公サイドの軍隊もなかなか胡散臭くて、ネクロストーム作品みたいに、いつも画面の中から偉そうに指示ばっか出してくるハゲジジイがトップ。やたらと顔のドアップばっかりだな〜と思ったら下半分が機械化してて台車みたいになってた😅そしてキレるたびに怒りに任せて台車(本体)を全力で殴るもんだから、その度に不調になるアホっぷりもサイコーだった!

ここに来てだいぶ面白さがだいぶ減退したのが残念…。今のところ『3』が最高作かな。『5』『6』は登録ないしU-NEXTにもないので、とりあえず飛ばして、次は『オリジンズ』行きます!

というわけで今からエヴァ行ってきます!めっちゃ楽しみ!!
horahuki

horahuki