chaooon

レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサートのchaooonのレビュー・感想・評価

5.0
✨✨1100レビュー✨✨

世界中から愛されて止まない『レ・ミゼラブル』のロンドン初演から35周年を記念したコンサートフィルム🎞

世界で唯一のオリジナル演出版を上演していたロンドンのクイーンズ・シアターが、新演出版へ移行するために、2019年7月をもって一旦幕を閉じることに。
新演出版導入に伴う劇場改装期間中に、近隣の別劇場であるギールグッド・シアターで開催された4ヶ月にも及ぶコンサートを収録したのが今作!

(クイーンズ・シアターは改装後、現在はソンドハイム・シアターに改名)

10周年も25周年も、レジェンドたちが織りなす極上のステージに感動と涙が止まらなかったけど、今回も凄かったわ🥺
正直キャストは知らない方も結構多かったのだけど(主に若手陣)、蓋を開けてみたらやはり感動の波が😭
もう『レ・ミゼラブル』という作品が持つパワーがやはり凄い✨✨

ジャン・バルジャン役は25周年版から引き続きアルフィー・ボー✨
前回はその圧倒的な歌声にただただひれ伏すばかりだったけど、10年経って更に役に深みが出ているというか、前回を上回る素晴らしさだった🥺
25周年版後にWEやBWでバルジャンを務めてきたので、キャリアの重みなのかな〜✨✨

ジャベール役は初演マリウス役を務めたマイケル・ボール!
バルジャンとの迫力ある歌の応酬が素晴らしかった〜✨✨

テナルディエ役はこちらも25周年版から引き続きマット・ルーカス!
またしても登場した時の観客の沸き方が凄い🤣人気だな〜✨

司教とバマタボア役の2役では、過去にジャベールや『オペラ座の怪人』等でキャリアが豊富すぎるアール・カーペンター!
めちゃめちゃ層が厚い!!!!

そして今回の1番の注目はファンテーヌ役のキャリー・ホープ・フレッチャー💖
子役時代のリトル・エポニーヌ役から、大人のエポニーヌとキャリアを上げて、ついにファンテーヌ❣️
普段、”I Dreamed a Dream♬”ってそこまで響かないのだけど、今回のキャリーちゃんはもう今まで一番この曲で感情移入したかもしれない😭
28歳という若さも凄い!!!
アンドリュー・ロイド=ウェバーの新作ミュージカル『シンデレラ』でも、タイトルローで主演予定のキャリーちゃん❣️
ちなみにキャリーちゃんは去年2020年3月のヴォイス・オブ・ウエストエンドで来日予定だったので、すごく楽しみにしていたんですが、、、あぁまじでコロナよ😭

毎度1番泣くエポニーヌの”On my own♬”は今回も安定に泣きましたよ😭
演じるのは、シャン・アコ!
初めての観る黒人さんのエポニーヌ👀❗️
ソウルフルで力強いエポニーヌで、彼女の一途さが出ててよかった!

アンジョラス役のブラッドリー・ジェイデンがものすごく好みだった🥺💕
ブラッドリーはこのコンサートの後、新演出版でジャベールを演じたとか!
本編後にマイケル・ボールからブラッドリーにジャベールのコートを着せ、一緒に歌う場面もあり、何という胸熱🔥

ブラッドリーも新スケジュールで明後日初日で組まれていたヴォイス・オブ・ウエストエンドで来日予定だったか😭もちろん見送りですが。。。
生ブラッドリー観たかった🥺
まあ、それを言ったらアルフィー・ボーもアール・カーペンターも去年来日予定あったのよね。
早くまた世界の歌声が日本にも届く日が来ますように🙏

ラストはまたもや、偉大なるプロデューサー•キャメロン・マッキントッシュと、作曲のクロード=ミシェル・シェーンベルクが締めるけど、仕組まれたようにマイケル・ボールに歌わせ、皆んなで”One Day More♬”大合唱の流れは最高ですわ✨✨

終わったところで、また10周年も25周年のコンサートを観たくなって、エンドレスレミゼ🤤
やっぱり、レミゼもミュージカルも最高だわ〜〜🎶✨✨

これは元々ソフト買う予定ではいたけど、絶対買いだな💿✨
chaooon

chaooon