ザ・ファブル 殺さない殺し屋のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

団地のアクションシーンだけでも満足。

アクションが圧巻で、お金かかってるなぁという感じ。

でも、私、アクション苦手😓

ヨウコが木に結束バンドで拘束されてるのが気になった。

あと、なんだか〇手さんの演技が浮いてる気がした。

私的に…

>>続きを読む

続編制作の難しさよ。

人気コミックの実写映画化シリーズ第2作。
裏社会で誰もが恐れる伝説の殺し屋"ファブル"(岡田准一)。1年間誰も殺さず普通に暮らすようボス(佐藤浩市)から命じられた彼は、素…

>>続きを読む
最後に鈴木が寝返ってくれたのが少し嬉しかった。

原作を見ずに今作を観ました。(漫画は1作までの内容しか見てない)

まず、シンプルに本気で◯そうとかかってくる大勢の敵相手に敵を◯しちゃいけない状況って普通に鬼畜。

でも佐藤が最強なの知ってる視聴…

>>続きを読む

俺はたった今ここで准一に殺されるんやな... 涙を必死にこらえながら椅子に縛られた政信を見たとき、どこだどこだー!森の中でどこから准一が現れるのかアタフタして全く落ち着きのない政信を見たとき、政信は…

>>続きを読む
四年前に救えなかった平手を違った形で救うことができ、

編集中

前作に比べてアクションシーンがそれはないだろっていう場面が増えていて、魅力が無くなった感が否めない。
前作で盗撮はやめろと言われていたのに、いまだに続けてる(エスカレートしてる)のは少し設定に無理が…

>>続きを読む

ヒナコちゃんの絶叫がつらすぎる
堤真一演じる宇津帆のエゴが気持ち悪い

アクションのクライマックスかっこよかったけど、
ストーリーのクライマックスつらすぎて消し飛んじゃった…

そのくらい感情持って…

>>続きを読む

アクション気持ちええ〜

鈴木ってキャラが整形で見た目は変えられても中身は40代だ…みたいな発言があるんだけどそれを40代で整形抜きに演じている安藤政信のかっこよさと若さよ…

続編は平手友梨奈メイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事