日本沈没2020 劇場編集版 シズマヌキボウに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「日本沈没2020 劇場編集版 シズマヌキボウ」に投稿された感想・評価

ネトフリ版は未視聴。
だが、その時に納品が間に合わなかったのかもしれないが、映画版に作り直してるのに、この原画・動画・編集・撮影でよかったのか、内容の評価以前の部分で疑問が残る。
アニメだったからイ…

>>続きを読む
結愛

結愛の感想・評価

3.0

2020.95
ラップと録画の音声の伏線回収の映画。地震がどうのこうのっていうよりかは“外国と日本”とか“命を落とす覚悟で守りたいもの”とか、、。日本沈没のタイトルからは想像できないほど深いメッセー…

>>続きを読む

小野寺さんと田所博士の名前が出てくる以外は、小松左京さんの原作とは違う作品だと思って観たのでそれなりに楽しめました。
Netflixには未加入ですのでオリジナルシリーズは未見です。
漏れ聞いていたグ…

>>続きを読む

コンセプトはイイ。見せたいモノも解らんではないが何もかも中途半端、脚本がガバガバすぎる。何でそいつは死んでそいつは生き残るの?ってああ話の都合か、ってケースが多過ぎる。オチありきの雑な展開。脚本のヒ…

>>続きを読む

何か
ダラダラ長くて疲れました。
隣に座っていた方は一時間くらいして出ていかれたっきり戻って来なかったし💧

大きな地震から始まり、たくさんの人と出会い、別れもあり
それでも何とか生き延びてと
何だ…

>>続きを読む
電池

電池の感想・評価

3.0

湯浅アニメの特徴であるいきいきとして躍動するシーンがほぼ無いので微妙だった。アニメーションはエモーショナルなものであり、同じくラップもエモーショナルなものであるのでラップが使われるの真っ当であるし個…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.0

2020/11/13 鑑賞。
TOHO西宮にて鑑賞。

東京を襲った大地震。
瓦礫の街から脱出を試みる武藤家の家族。
生と死。
出会いと別れ。
希望と絶望。
それらは繰り返しやってくる。
沈みゆく…

>>続きを読む
Teru

Teruの感想・評価

2.8
ネトフリのアニメシリーズ版で観賞。
好きな感じだけどもっと奥深く突っつくかと思いきや案外あっさりしてた。
たぶん自分がシリーズものの泥沼化したやつになれちゃってるんだな。
と

との感想・評価

2.8

ネトフリ
もはや点をあげたくなるレベルに衝撃的な気狂いギャグ映画。5点-3点+0.8点という感じ。最高すぎて「?」と突っ込みの枚挙にいとまがないし、なんども挫折しかけました。ちなみに日本国民ならフリ…

>>続きを読む
TAKE7

TAKE7の感想・評価

3.0

ネットフリックスで見ました。人を中心に描かれていますが、もう少し科学的背景などを付け足して厚みを加えて欲しかったですが、一気に最後まで見てしまいました。実際に災害に遭ったらこれより悲惨なのでしょうけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事