空に住むに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「空に住む」に投稿された感想・評価

どんなに辛いことがあっても
何がなんでも生きていかないといけない。

そして
誰に何を言われても
自分が決めたことは覚悟を持って臨もう。

映画を観ていて辛いんだけど
何が何でも生きていこうって
背…

>>続きを読む
表面積

表面積の感想・評価

2.8

映画は事前情報なしに見るべし、という原則を再認識!

一般女性とイケメン芸能人とのテレビ的なラブロマンスと思いきや、いろいろと考えさせてくれる、良い映画でした。

主役も脇役もキャラクターがしっかり…

>>続きを読む

人はもう一人の自分とか、理想の具現化みたいなものを亡くしたときに初めて地に足つけるのかもしれない。
空に住んでいた主人公が最後の最後で地に足つける、それを見守るような作品だった。

ネコ飼いさんやネ…

>>続きを読む
六四二

六四二の感想・評価

2.5

青山真治の最後の作。いろんな映画を撮る人であったことよ。
何となしに気持ちが苛つくのはなぜか。多部未華子と有名タレントとの関係がインスタントで9時10時のドラマばりに陳腐に見える。だから二人ともに気…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

タイトルに惹かれ、監督が故・青山真治さんだったから。多部未華子さん、岸井ゆきのさん、美村里江さんら出演者も素敵。タワマンってこんな感じなのかー。外の風景の見え方に、アメリカン・スタイルというか、靴脱…

>>続きを読む
ダイナ

ダイナの感想・評価

3.0

キャストがいいのに勿体無い。

見知らぬ男を
家に上げてしまう時点で
主人公の気持ち悪さを
感じてしまった。

舞台挨拶の時の記事を見て
多部ちゃんもゆきのちゃんも
登場人物たちを理解できないと
話…

>>続きを読む
solt

soltの感想・評価

2.5
多部未華子ちゃん好きやから見た。直美ちゃんの何かを諦めて生きてる感じというか空に浮いてる感じちょっと分かる。けど映画の尺には長かった。
総じてこれは映画の良さが詰まった作品だと思う。曖昧なふわふわしたものが明確なものとなっていくそういう感じ。

交わらない感じを良い塩梅で描いた映画。

ゆったりとした空気感は良いものもメッセージを伝えてそうで伝わりきってない感じ、少し曖昧でもあるなと感じてしまったわ。

主人公の境遇やキャストは良かったわ。…

>>続きを読む
原作未読。登場人物の背景や設定を観客に想像させる脚本の構造なので、一部の俳優のセリフが聞き取りにくいことで物語を想像する集中を削がれてしまったのが残念でした。岩田さんは役にハマっていました。
>|

あなたにおすすめの記事