ノッティングヒルの洋菓子店の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ノッティングヒルの洋菓子店』に投稿された感想・評価

お菓子が綺麗すぎて見てるだけで幸せになれる…
想像が形になるって素敵😌💖

本当の自分になるためのおいしいレシピ
小さな洋菓子店に起きた感動の奇跡

ロンドン西部の高級住宅地・ノッティングヒル。
長年の夢だった自分たちの店を始めようとしていたイザベラとサラ。
しかしサラが突…

>>続きを読む
ぺぺ子

ぺぺ子の感想・評価

3.5

イギリスとお菓子。ザ・原題なストーリー。邦題では予想してたのと違った。
特に盛り上がりはないけど、とっても温かいお話だった。
抹茶ミルクレープのくだりは笑った。

ルパート・ペンリー=ジョーンズが好…

>>続きを読む

満足はしたけど終始穏やかすぎる映画だった。

サラの死をきっかけに登場人物たちが繋がっていくんだけど、
そこまでサラに対して後悔があるとかではないので、
実は…みたいな発展がないし、
シンプルにLo…

>>続きを読む
なつき

なつきの感想・評価

3.5
郷土菓子を作りたくなる
知ってるお菓子が出てきてテンションあがった。

素朴で可愛らしいお話だった。
あまりにも重い始まりでどうなることかと思ったけど、
小さなお店を自分たちで作っていくって楽しそう。アイデアも良かった。

残された人たちに、
あんなに愛されたら幸せだろ…

>>続きを読む
こちよ

こちよの感想・評価

5.0

オープニングの顔を見せずに、サラが自転車で街中を颯爽と走っている場面が素敵でした♪
日本のお菓子として「抹茶ミルククレープ」が出てきますが、私がイメージしてるものと違って面白かった!
段々とミミの表…

>>続きを読む
aki84

aki84の感想・評価

-
内容はあまり面白くないけど(失礼)ロンドンの景色観賞用にはよき
Ottolenghi先生が監修してるだけあって製菓シーンやスイーツの見せ方がとっても美しかった
すまほ

すまほの感想・評価

4.4

悲しいスタートだったけど、そこからサラを愛する人たちがなんとかお店をオープンする、サラの夢を叶えるのが心打たれた。

ロンドンは色んな人たちが集まるから、そんなお店あったら嬉しいよね


抹茶ミルク…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

-
色んな国のお菓子作るアイディアは良かった。登場人物の関係がずっとギスギスしているためかせっかくのお菓子があまり美味しそうに感じなくて残念。

あなたにおすすめの記事