ママは世直しヒーローに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ママは世直しヒーロー』に投稿された感想・評価

ドイツ語全く分からん私でも分かるくらい
変な翻訳とかあったけど、まぁ
何とも芯やら内容、繋がりのない映画。

色々ネタぱくってて笑
不死身設定の壊し方が雑すぎる。
一旦お股開きかけたところが1番無理…

>>続きを読む

ドイツのSF映画。ある家庭のお母さんが実は小さい頃に学校を滅茶苦茶にした超能力者(怪力)で、その力を精神科の医師の処方による薬で抑えているという話。その薬をやめてみたら自分が超能力者であったことに気…

>>続きを読む
あんまし面白くない。。

チープな演出。誤魔化していることバレバレのカメラワーク。

ストーリーもあんま大したことないので残念。
板水

板水の感想・評価

2.8
中途半端なスーパーヒーロー物だった。ストーリーがとっ散らかり過ぎて短いはずの92分がやたら長く感じた。
Hag

Hagの感想・評価

2.9
タイトルがひどい。

最後の締め方はかっこよくて好きだった。
Jonayama

Jonayamaの感想・評価

3.8

ドイツのこじんまりとしたスーパーヒーロー映画。

生まれ持った超人的な力のせいで幼少期に大惨事を起こしたウェンディは長年親身になってくれているスターン博士のケアを受け、心の安定を保つべく投薬治療を続…

>>続きを読む
2

2の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

力を得てイキイキしちゃうギークって、闇堕ちするか死ぬかの二択のような気がする…
衣装の良さにまたオタクを感じてしまう…夢詰まってた

原題が良すぎて、邦題も悪くない(ちゃんと強いママしていた…という…

>>続きを読む
あこ

あこの感想・評価

2.5
放題で期待したけど全然違った!コメディとヒーローものをどっちも中途半端に手を出したような感じでした。
祝い事

祝い事の感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

なんであのおっさんは薬を飲むなって言った

能力がない世界はクソだから能力を得たのに能力は完全にいらないものだって映画になった
なのに最後は能力者を助けようとしてるこの映画の伝えたいことが訳分からん
Netflixは適当な邦題をつけるのをやめろ。
面白くないわけじゃないけど、
今日観たいやつじゃなかった。

あなたにおすすめの記事