kkkのk太郎

IMAGINE <イマジン>のkkkのk太郎のネタバレレビュー・内容・結末

IMAGINE <イマジン>(2018年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョン・レノンが1971年に発表した歴史的名盤「イマジン」の楽曲に、ジョン&ヨーコが製作/監督したイメージ映像を統合した音楽映画。

元々は1972年に制作された世界初のビデオ・アルバムであり、ジョン・レノンの生誕80周年を記念し、誕生日である10月9日より全国ロードショーされた。日本初の劇場上映ということで、未公開映像を含む15分の特典映像も同時上映される。

12月8日はジョンの命日ということで、近所の映画館でも1日限りの特別上映がされており、せっかくなので観賞してみた。

劇場には結構お客さんが入っており、ジョンの人気の高さが窺えた。
年齢層はやはり高めかな。観客の大半がビートルズと共に青春を過ごしたナイスミドル&マダムといった感じ。

ビートルズのアルバムはLPで全て揃えているが、それぞれのソロ作品は正直あまり熱心には集めていない💦
映画観賞後ラックを調べてビックリ。「イマジン」を持っていないことが発覚…😅
あまりにも有名すぎて、なんとなく持っている気がしていて買ってなかったみたい…😫
そこまで熱心なファンとは言えないが、ジョンのファッションを真似してミリタリー・ジャケット着たり、デニム・ジャケット着てブルー・オン・ブルーコーデとかしているぐらいには影響を受けており、割とワクワクしながら観賞。

感想としては、ぶっちゃけ自分のようなにわかファンには敷居が高すぎた…。
冒頭の「イマジン」が流れるシークエンスはおぉー!と思ったが、そこから先はジョンとヨーコのバカップルっぷりを延々と観させられる…。
ジョンの歌声が流れるシーンはまだ観ていられるが、交互に挟まれるヨーコパートはキツいっ💦
2人がチェスをしながらイチャイチャするシークエンスとか、今一体何を観させられているんだ?という疑問が頭をよぎりまくった。
ジョンの歌声のヒーリング効果も相まって、何度寝落ちしそうになったか…😴

特別上映ということで他の映画より500円も値段が高い上に、割引クーポンも使用不可。この映画に2300円は高すぎるわっΣ(゚д゚lll)
ビートルズのグッズや作品って、毎年たくさん出ているんだけど、どれもこれも高すぎると思うのよ。
客層の年齢が高いから、値段も高めに設定されてんだよね。もうちょいなんとかならんのかな…。

特典映像として未公開映像もついているし、熱狂的なファンやマニアの方なら満足するかも。
映画館の大音響でジョンの歌声が聴けるので、そこだけはグッド👍

いや、しかしポールは今年新作「マッカートニーⅢ」を発売する予定のようですね。
リンゴは去年新作を発表してたし、存命のビートルたちは老いてますます盛んなり、て感じですね。
80で未だにワールドツアーやってるんだから、化け物ジジイ達ですよ。本当に。

もしもジョンとジョージが生きていたら…と考えてしまうのはビートルズファンの宿命。
ジョージは病気だから仕方ないところはあるけど、ジョンはなぁ…。

バカップルのイチャイチャ映像だと呆れてしまうところもあるけど、ジョンにとって最も幸せだった時期をこうして観ることが出来るのだから、なんだかんだでハッピーな作品だったなぁ💖
kkkのk太郎

kkkのk太郎