NIMIC/ニミックに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『NIMIC/ニミック』に投稿された感想・評価

Tora

Toraの感想・評価

3.8
ダフネ・パタキアのホラー顔がめっちゃ良い!
真似しんぼ大会と、明らかふざけたチェロ演奏にウケた笑
だんぼ

だんぼの感想・評価

4.0
これぞヨルゴス‼️
一切の無駄がない12分間。
短いのでこの評価だけれど、気持ちは満点です。
り

りの感想・評価

3.8
相変わらずの不条理映画

ヨルゴスランティモスの映画でかかるクラシックって毎回不気味になるのすごい

もしかして『AFTERSUN』もう観れんじゃね?って思ってMUBI登録したら全然観れませんでしたが、観たかったヨルゴス・ランティモス×大好きマット・ディロンの短編があって感謝。


初めて英語字幕で…

>>続きを読む
きすけ

きすけの感想・評価

3.3
マット・ディロンのフィルモグラフィを探っていると偶然発見。
不穏な音楽と、もう一人の知らない自分?に乗っ取られそうになる展開がとてもハマっていた。
『女王陛下のお気に入り』の監督なんですねー。
SJ

SJの感想・評価

3.7
12分でしっかりヨルゴスランティモス!
真似してる…乗っ取られた。不快と不条理。
聖なる鹿殺しがパスタならこっちはゆで卵!

自分の偽者に家庭と仕事、生活を丸々乗っ取られるというよくある話だが、その偽者がまったく似ていない(どころかそもそも性別が違うのだから)ところが味噌。
妻によるどっちが本物かテストと、演奏会(主人公は…

>>続きを読む

わずか12分でこの世界観表現できてしまうヨルゴスランティモス監督、やっぱりすごい。
弦楽器の重厚な音に引き込まれる。
セリフはほとんどなく、そこがまた不気味。
ダフネパタキアの表情が秀逸で、あんな不…

>>続きを読む

大好きな変態ヨルゴス・ランティモス監督の短編映画。

あるチェロ奏者の男が、女に時間を訪ねると同じ質問を返される。そこから女は男の言動をコピーして男の生活に入り込み、やがて乗っ取り始める。。

音楽…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-
ランティモス節しっかり炸裂してた。
彼の作品に理屈や合理性を求めてはいけないし、自分的にはこういう短尺ぐらいが相性良いのかも。

あなたにおすすめの記事