ヒトラーに盗られたうさぎに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ヒトラーに盗られたうさぎ」に投稿された感想・評価

アンナとマックスが本当に逞しい
時代に翻弄されて大変な子供時代にはなったけど
あのままドイツに残っていたらと考えてしまってゾッとした
家族以外の全てを捨てても生きられて良かった
マイス

マイスの感想・評価

3.5

辛い状況なのに家族皆が支え合ってる感じがいい。戦時中なので残酷なシーンがないからハラハラしながら見ていたけどなくて落ち着いて観れた。ただ、パパとママが先に亡命先に行って準備する一時お別れシーンにはち…

>>続きを読む
scope

scopeの感想・評価

3.7
観ていて暗くなる話なのかと思いきや、たくさんの人の愛に包まれて生きるユダヤ人の少女とその家族の話だった。
ハインピーが大好きでした
picopico

picopicoの感想・評価

3.8
どこにいっても適応能力がすごい
色々ストレスだろうし辛かっただろうなあ…
Ugh

Ughの感想・評価

3.5

ヒトラーを批判するユダヤ人評論家一家の亡命物語。


絵本作家ジュディス・カーの自伝的児童文学が原作。9歳の娘の視点で、大人たちの決断や級友たちとの交流が描かれている。

1933年から1935年に…

>>続きを読む

ベルリンに住むユダヤ人一家のアンナの家族は、ヒトラー政権の誕生間近になったため、ドイツを離れてスイスに亡命する。アンナは異国での生活を繰り返し、苦しい中でも逞しく生きていく。

ストーリーはヒトラー…

>>続きを読む
AN

ANの感想・評価

3.4

ヒトラーが政権をにぎり
ピリピリした展開がメイン。
フランスへ渡る際、ヴェル・ディヴ事件(フランスでのユダヤ人狩り)に巻き込まれる流れを想像していました。
家族の絆があってこその移民、亡命が叶ったの…

>>続きを読む
千花

千花の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

戦争、自然災害、(原発事故もあった)などで突然住み慣れた家を追われるのは、どんなにかストレスがかかることだろう。しかしこの映画の一家(教養があり、教育熱心なユダヤ人)は強く賢く苦難と不安の日々を生き…

>>続きを読む
まきし

まきしの感想・評価

3.5
2022/11/22 アマゾンプライムビデオ 2104作品目
だぶ

だぶの感想・評価

3.5
ユダヤ人の裕福な一家がヒトラーから逃れて亡命先を転々とする映画

あなたにおすすめの記事