ヒトラーに盗られたうさぎのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ヒトラーに盗られたうさぎ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作未読

お父さんはやさしい。
お母さんは厳しくもやさしい。
お兄ちゃんは賢くてやさしい。
家族愛に圧倒される。

子どもたちが聡明だから
しんどいながらも引っ越し先で
どうにかやっていけていた。…

>>続きを読む

235 2020/12/26 シネマ・ジャック&ベティ

チェコ、スイス、フランス、イギリス、と逃延びた
ドイツのユダヤ人一家のお話。
原作を読んでいなかったので、もっとひどい目に合うのではと
冷や…

>>続きを読む

今年見た中でもベスト作品。
1.子役の演技が良かった。表情も豊かで、どんな場所に居ても、そこで楽しめる事が出来る能力って素敵だな。
2.ナチスの台頭で変わってしまった環境を、家や服で徐々に描くところ…

>>続きを読む

あらすじ…9歳のユダヤ人少女・アンナが主人公。1933年のベルリンで、兄・マックス、父母、家政婦・ハインピーと暮らす。暮らし向きは裕福→父は『批評家』。演劇から政治まで辛口批評。そのせいでナチスに目…

>>続きを読む
私に学があればもっと理解出来たはず。

途中母親がチョコレートケーキを食べるシーンが大好き。
それにつけても、男の甘さよ。ケーキ買っちゃったり、エスカルゴ食べちゃったり。偶々、ナポレオンフィーバー来たから良かったけど、これより下って云ったら、母ちゃんが春をひさぐくらいしか、思い浮かばないし、、

愛情たっぷりで育ったお嬢さん・・って感じがしてた。
言葉も通じない国への亡命生活は大変だっただろうけど、国に残っていたら受けた怖ろしい仕打ちに比べたら幸せだっただろうな。
全部詰め込め無い位長い亡命…

>>続きを読む

かわいいウサギと、怖いヒトラーの合わさった不思議なタイトルに惹かれて鑑賞。




うさぎとヒトラー…名前だけで ほぼでてきませんが、タイトルのお陰で鑑賞するに至りました!
絵本をもじったタイトルだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事