無職の大卒の作品情報・感想・評価

無職の大卒2014年製作の映画)

VELAIILLA PATTADHARI/Unemployed Graduate

製作国:

上映時間:133分

3.8

あらすじ

『無職の大卒』に投稿された感想・評価

Harigane

Hariganeの感想・評価

4.0

hiroponさんのレビュー読んで気になっていた今作、鑑賞しました😆✨

<あらすじ>
大学で土木工学を学んだラグヴァラン(ダヌシュ)は就職先が見つからず無職の日々を送る一方、弟のカールティクはIT…

>>続きを読む
mary

maryの感想・評価

3.7

「無職の大卒」と聞いて最初に想像したものとだいぶ違った。どうもすいません。

日本だったら大学出たってなんの取り柄もない使えない人間がいくらでもいるけどさ。自分もそうなんだけど。それとちがってインド…

>>続きを読む

インドの工科大学建築科を卒業した主人公。しかしながら、毎年50万人の大学生が卒業しても、職ありつけるのは4万人と言われるインドの中で、ご多分に漏れず就職できず…。できる弟の世話と、酒に溺れた生活を送…

>>続きを読む
wtea

wteaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

謎ファイター要素、ダサ、外連味、勢い。
ボリウッド良いわ〜。
ろー

ろーの感想・評価

5.0

面白かった。
RRRで優しいヴェンカテスワルルおじさんを演じてたサムドラカニさんが、この嫌なことばっかり言うけど愛がないわけじゃないお父さんを上手いこと演じてはる。お母さんとのやりとりも、なんかこう…

>>続きを読む
やっぱりインド映画の主役はかっこいい!工事現場のタバコが似合いまくってる。
山南

山南の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やや強引な展開だったり、恋愛部分は中途半端ながら、勧善懲悪を貫いたストーリーは、観ていて気分が良かった。

主人公は、品行方正で優しいが、キレたら手をつけられない変貌ぶりも、ありがちながら良かった。…

>>続きを読む
JaiHind

JaiHindの感想・評価

5.0

面白かった。
笑いと、じーんとするのと。
ダヌシュが役に合ってた映画やった。
前半のぐだぐだ感も好き。インドっぽい。
プロフェッショナルが活かせて良かった。
生活に歌とダンスが溶け込んでるなと。

>>続きを読む
mirchisan

mirchisanの感想・評価

3.0
ダヌシュ見たさで鑑賞。
え…?見応えない…。タイトルだけよい。
え

えの感想・評価

4.3
親との喧嘩シーンは辛くて泣きそうになった
無職sが力を合わせるの最高
>>|

あなたにおすすめの記事